我が家のぬか床~手入れ~

KeiKei♪ @cook_40048922
余分な水分を取りつつ、お味もアップv
ぬか炊き(じんだ煮)も美味しいですょo(*⌒—⌒*)o
このレシピの生い立ち
旦那様の母から分けてもらって25年。ぬか床の風味と食感アップに様々な食材を入れて試行錯誤してます。まだまだ進化中♪
我が家のぬか床~手入れ~
余分な水分を取りつつ、お味もアップv
ぬか炊き(じんだ煮)も美味しいですょo(*⌒—⌒*)o
このレシピの生い立ち
旦那様の母から分けてもらって25年。ぬか床の風味と食感アップに様々な食材を入れて試行錯誤してます。まだまだ進化中♪
作り方
- 1
大豆はさっと洗い、水気を切る。唐辛子はよく洗う。椎茸は手で適当に割る。唐辛子のヘタも椎茸の石付も、ついたままでok。
- 2
ぬか床を底からよく混ぜる。そこに【1】の材料と、クコの実、3㌢幅に切った昆布、あら塩を入れ、よく混ぜてなじませる。
- 3
毎日掻き混ぜる。好きな野菜を漬けてみる。
- 4
2015.7.12 山椒の実がなる季節なので糠床に入れます。山椒の実の量がふた掴みくらい、粗塩は軽~くひと掴みほど投入。
コツ・ポイント
乾物類が水分を吸って良い味&食感に。漬物も、ぬか床で作る≪ぬか炊き≫もさらに美味しくなります。今は唐辛子の収穫期なので、生を使います。山椒は初夏に大量に入れます。ポイントは素手でよく混ぜるコトv
似たレシピ
-
-
-
-
クコの実(コジベリー)りんご酢☆薬膳酢 クコの実(コジベリー)りんご酢☆薬膳酢
クコの実を手軽に毎日の食事にプラス!毎日飲みたい健康酢ドレッシングや調味料としても使えます#ビネガードリンク ゆみちゃまキッチン -
-
-
-
鶏肉とキュウリの薬膳スープ__Chinese Soup with chicken and cucumber 鶏肉とキュウリの薬膳スープ__Chinese Soup with chicken and cucumber
コラーゲン、コラーゲンを取りましょう♪材料を入れて煮るだけの健康と美容(美肌)のありがたいスープです!キュウリに味がしみておいしいんです。 うりんぼう -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17729694