節約おつまみ中華風

kayokotori
kayokotori @cook_40059940

超簡単!切るだけでできますよ!
このレシピの生い立ち
姉に聞いたレシピのアレンジです。火を使わないので簡単にできます。

節約おつまみ中華風

超簡単!切るだけでできますよ!
このレシピの生い立ち
姉に聞いたレシピのアレンジです。火を使わないので簡単にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 焼き豚 5cm位
  2. きゅうり 1本
  3. わかめ(乾燥) ひとつかみ
  4. きくらげ 5個位
  5. ザーサイ or メンマ 大さじ1.5位
  6. 水菜(あれば) 小1/2株
  7. ごま油(なるべく良いものを) 大さじ2位
  8. 小さじ1位
  9. いりごま(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    焼き豚は、5mm幅くらいに切って皿に縦に切ります。(細長くなるように)
    きゅうりも細長く切り、両方ボウルへ

  2. 2

    わかめ、きくらげは水に戻し、少し小さめに切ります。
    ザーサイ(メンマ)は細かく刻み、水菜は3cm位にザクザク切ります。

  3. 3

    2を1のボウルに入れ、軽く塩を振り良く混ぜたら、ごま油を回しいれ、再び良く混ぜ合わせます。

  4. 4

    味をみて、足りなようなら、塩とごま油を追加してください。器に盛っていりごまをかけたら出来上がり☆

コツ・ポイント

生で食べられる野菜を色々プラスすると良いです。結構ボリュームのあるおかずになりますよ!
ごま油は味の決め手なので、できるだけ良いもの(美味しいもの)を使ってくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kayokotori
kayokotori @cook_40059940
に公開
一人暮らしゆえ、こったものは作りません。(作れませんではなく…^^:)材料も少なめ、作るの簡単!ビールにも、ご飯にも合う!!のレシピを載せていきます。
もっと読む

似たレシピ