節約おつまみ中華風
超簡単!切るだけでできますよ!
このレシピの生い立ち
姉に聞いたレシピのアレンジです。火を使わないので簡単にできます。
作り方
- 1
焼き豚は、5mm幅くらいに切って皿に縦に切ります。(細長くなるように)
きゅうりも細長く切り、両方ボウルへ - 2
わかめ、きくらげは水に戻し、少し小さめに切ります。
ザーサイ(メンマ)は細かく刻み、水菜は3cm位にザクザク切ります。 - 3
2を1のボウルに入れ、軽く塩を振り良く混ぜたら、ごま油を回しいれ、再び良く混ぜ合わせます。
- 4
味をみて、足りなようなら、塩とごま油を追加してください。器に盛っていりごまをかけたら出来上がり☆
コツ・ポイント
生で食べられる野菜を色々プラスすると良いです。結構ボリュームのあるおかずになりますよ!
ごま油は味の決め手なので、できるだけ良いもの(美味しいもの)を使ってくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おつまみに簡単!酒進むチャーシューメンマ おつまみに簡単!酒進むチャーシューメンマ
メンマー&チャーシューを使った、お酒にとっても良く合うおつまみです♬ 調味料は、最後に入れるラー油だけ^^それぞれの素材の味を堪能できます。おしょうゆを少々垂らせば白いご飯が進みます。今夜の食卓にどうですか? たもたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17730252