一枚肉で作る♣お手軽ローストチキン

オレンジデイ
オレンジデイ @cook_40039314

パリッと焼けた皮が香ばしいチキン。
鶏の煮汁と香味野菜を使ったソースがとっても美味しいので、たっぷり野菜を添えてどうぞ♡
このレシピの生い立ち
本で見たレシピを参考に、自分好みのソースでアレンジしました。

一枚肉で作る♣お手軽ローストチキン

パリッと焼けた皮が香ばしいチキン。
鶏の煮汁と香味野菜を使ったソースがとっても美味しいので、たっぷり野菜を添えてどうぞ♡
このレシピの生い立ち
本で見たレシピを参考に、自分好みのソースでアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 玉葱(皮付き) 1/4個
  3. *にんにく(軽く潰す) 1かけ
  4. セロリの葉や筋など 1本分
  5. にんじんのヘタや皮など 1本分
  6. りんご(皮付き) 1/4個
  7. *水 200ml
  8. *コンソメキューブ 1個
  9. *醤油 50ml
  10. *赤ワイン 50ml
  11. オリーブオイル 大さじ2
  12. △はちみつ 大さじ1
  13. [ソース]
  14. ②で残った煮汁 全量
  15. バター 10g
  16. はちみつ 大さじ1
  17. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/2
  18. 玉葱のすりおろし 1/8個分
  19. りんごのすりおろし 1/8個分
  20. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鍋に*印の材料を入れて沸騰させる。
    鶏肉の皮目を下にして入れて蓋をしたら、弱火で5分煮て火を止める。

  2. 2

    鶏肉を裏返し、煮汁に浸けたまま粗熱が取れるまで冷ます。

  3. 3

    鶏肉を取り出して(煮汁は使うので取っておく)水気を拭き取り、△印の分量で混ぜ合わせたオリーブ油と蜂蜜を皮の表面に塗る。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた天板に鶏肉を乗せ、250℃に熱したオーブンで15分程度焼く。※
    鶏肉はすぐに切らずに少し休ませる

  5. 5

    ③の煮汁をこして浮いた油を取り除き、その他のソースの材料と一緒に鍋に入れて軽く煮詰める。
    味をみて塩・こしょうで調える。

  6. 6

    鶏肉を食べやすく切り、お好みの野菜とともに盛り付ける。
    ソースを添えれば出来上がり♪
    クリスマスにもぴったり♫

  7. 7

    付け合せの野菜にもかけられるようにソースたっぷりめに作ってあります。

コツ・ポイント

※焼き時間はご家庭のオーブンによって調節してください。(皮がパリッと香ばしく焼ければOK!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オレンジデイ
オレンジデイ @cook_40039314
に公開
徳島県在住。色々なレシピに挑戦中♪ハーブやスパイス・辛いものが大好き♡表紙画像は愛猫【しま】です。多忙につきレシピ・日記共にしばらくコメント欄は閉めています。質問等ご不便をおかけしますがご理解いただければ嬉しいです。皆さまから頂く素敵なつくれぽでモチベーションUP!日々感謝の気持ちでいっぱいです。至らない点も多いと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ