キャラ弁*ドラゴンボール*フリーザ

5月6日ドラゴンボール検索トップ3入り。フリーザ検索1位ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)つくレポ頂いた方々に感謝です♡
このレシピの生い立ち
職場の方にフリーザ弁当の作り方を相談されたので作ってみました( ^ω^ )3歳の息子はフリーザを知らないので、自分の昼食なので今回は時間に縛られず写メを撮りながら詳しくレシピが作れました!参考にしてもらえると嬉しいです♡
キャラ弁*ドラゴンボール*フリーザ
5月6日ドラゴンボール検索トップ3入り。フリーザ検索1位ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)つくレポ頂いた方々に感謝です♡
このレシピの生い立ち
職場の方にフリーザ弁当の作り方を相談されたので作ってみました( ^ω^ )3歳の息子はフリーザを知らないので、自分の昼食なので今回は時間に縛られず写メを撮りながら詳しくレシピが作れました!参考にしてもらえると嬉しいです♡
作り方
- 1
白いご飯をラップで包みます
- 2
ゆかりご飯を用意
- 3
混ぜたら軽くまとめて冷まします(その間に色が出ます)
- 4
色が出たら、もう1回混ぜるとこんな感じです( ^ω^ )
- 5
ラップで包んで形を合わせてみます(ここでサイズ調整)
- 6
スプーンで白いご飯を適当にくり抜きます。スプーンを水で濡らしておくと綺麗にくりぬけますよ( ^ω^ )
- 7
くり抜いたところに、ゆかりご飯を置いてラップで形を整える。
- 8
はみ出た部分は後ろに回してます( ^ω^ )
- 9
スプーンでくり抜いた白いご飯は、2つに分けて丸くしといて下さい。耳の部分になります。
- 10
お弁当箱に詰めるとこんな感じ。
- 11
目を作ります*
スライスチーズで片目を切り取りサイズや形が気に入ったやつを、反転させて縁取り、両目を作ります。 - 12
海苔に乗せて
- 13
周りを切り取ります( ^ω^ )
- 14
切り取ったらラップの上から配置を決めてみましょう( ^ω^ )ノ
- 15
目の配置が決まったら、海苔を細く切ったやつを用意します。
- 16
目をおにぎりに乗せて、長めの下まつげみたいなのを付けます。(長さは調整して下さい)
- 17
下まつげから下までのラインと鼻と唇をつけます。鼻は細〜い海苔を爪楊枝で突きながら形を整えました。
- 18
次は目の玉*
キャラ弁に使うカニカマはこれ!( ^ω^ )赤い部分が剥がしやすいです! - 19
赤い部分をストローで型抜きします。人参や赤ウインナーの表面でも代用できます(^ ^)
- 20
パンチで型抜きした海苔に、ストローで型抜きしたカニカマを乗せて
- 21
上の方を少しハサミでカット!
- 22
チーズの上に乗せて出来上がり!( ^ω^ )目玉が安定しない場合はマヨネーズを糊代わりに使って下さい!
- 23
上唇も作ってみました(笑)
- 24
作ってすぐに自分で食べるので、おかずは息子の弁当の残りを適当に詰めました(´・ω・`;)w
- 25
ガブッ!…ヤダ!なんか可哀想っ!
- 26
職場の方が作ったフリーザ!眉間のシワや目の下のシワを入れると、とても怖いフリーザに!是非!シワを入れてみて下さい♡
コツ・ポイント
おにぎりが温かいうちに海苔を乗せると、海苔が縮むので注意して下さい(チーズも溶けます)
海苔やチーズを切ってる間は(米が乾燥するので)おにぎりにラップを被せましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キャラ弁☆ウルトラマン X エックス キャラ弁☆ウルトラマン X エックス
『ウルトラマンX』を簡単キャラ弁でぜひ(^-^)つくレポ宝物です♡皆さまに感謝!1000件のMyホルダ入りも感謝です! ウルトラマンゆうき -
-
-
-
-
キャラ弁 クリリン ドラゴンボール キャラ弁 クリリン ドラゴンボール
クリリンd(‾ ‾)2015/10/28人気TOP10入り♡2016/6/7人気検索1位♡2017/3/22話題入り♡ an✳︎an -
園児キャラ弁【のび太くん】ドラえもん 園児キャラ弁【のび太くん】ドラえもん
のび太くんd(‾ ‾)2015年3月10日♡人気トップ10入り♡2015年5月14日♡話題入り♡感謝(*vд人) an✳︎an
その他のレシピ