作り方
- 1
漬け汁を作ります。 しょうゆ、みりん、だし汁が1:1:5の割合です。 みりんを火にかけ、アルコールを飛ばしたら、しょうゆ、だし汁を加えて少し煮詰めます。
濃い目のめんつゆって感じ!
- 2
なすはヘタの周りを落として、皮に縦に切り目を6~8本入れます。
(味が染みるのを早くするためですので、きり方はご自由です^^) - 3
なすを180度の油で揚げます。
しんなりしたら、油を切って漬け汁につけます。 - 4
冷めたら器にもって、しょうがのすりおろしや小口ねぎ、ゴマなどを薬味として飾ります。
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やすとおいしいです^^よくつかって味がなじんだ方がおいしいですね^^
市販のめんつゆでもいいのではないかと思います♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17731051