*月桃の葉の芋もち*

たまキチ @cook_40081803
おばーの月桃餅が美味しくて紅芋のあんを包んでアレンジしてみました。
月桃の葉があったらチャレンジしてみてください♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが作る月桃のお餅が美味しくて、参考にしてアレンジしてみました。
*月桃の葉の芋もち*
おばーの月桃餅が美味しくて紅芋のあんを包んでアレンジしてみました。
月桃の葉があったらチャレンジしてみてください♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが作る月桃のお餅が美味しくて、参考にしてアレンジしてみました。
作り方
- 1
今回使用した月桃の葉です。
- 2
お餅の大きさにあわせてハサミでカットしておく。
- 3
大きなボウルに餅粉、黒糖を入れ混ぜておく。
- 4
③にお芋を投入!
- 5
お芋が全体に混ざるように混ぜたら、水を少しずつ入れて練っていく。
※だいたい耳たぶくらいの固さになるまで調節する。 - 6
皮が完成したら、皮を丸く手のひらにのばしたら、芋あん(レシピID :17731402 )を中央に置き包む。
- 7
沸騰した蒸し器にクッキングシートを敷き、丸めた餅を並べて強火で約10分くらい。
- 8
完成!
※鍋から取り出す時に熱いので気をつけてください。
※荒熱がとれたらラップして保存してくださいね。
コツ・ポイント
水分量はお芋によって変わります。耳たぶくらいになるまで水分を調節していってください。蒸し器に並べる際にお餅同士がくっ付かないように注意してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17731411