ビーフシチュー

SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790

市販のルーを使わず、ことこと2時間煮込んだ本格的なビーフシチュー。とろけるようなお肉と濃厚のソースが絶妙なコラボ。
このレシピの生い立ち
ずっと本格的なビーフシチュー作りに一度挑戦してたかったです。今回、家族がわざわざ高級の牛肉を買ってくれたので、市販のルーを使わずに四時間をかけて、作りました。

ビーフシチュー

市販のルーを使わず、ことこと2時間煮込んだ本格的なビーフシチュー。とろけるようなお肉と濃厚のソースが絶妙なコラボ。
このレシピの生い立ち
ずっと本格的なビーフシチュー作りに一度挑戦してたかったです。今回、家族がわざわざ高級の牛肉を買ってくれたので、市販のルーを使わずに四時間をかけて、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 牛肉(シチュー用の塊) 700g
  2. 香味野菜
  3.  玉ねぎ 1個
  4.  にんじん 1本
  5.  トマト 1個
  6.  にんにく 1かけ
  7.  ロースマリ 2枚
  8.  赤ワイン カップ2
  9. 付け合せ
  10.  ブロッコリー 1個
  11.  赤ピーマン 4個
  12.  パセリ 4枚
  13. セリみじんきり 1枚
  14. バター、コショウ、小麦粉、塩 適量
  15. フォン・ド・ボー カップ1
  16. トマトペースト 大匙1

作り方

  1. 1

    牛肉は5から6CM角に切る。玉ねぎ、にんじんは薄切りにする。トマトとにんにくを薄切りにする。

  2. 2

    1の肉と香味野菜と赤ワインにつけ込み、ラップして冷蔵庫に一晩中おく。

  3. 3

    2の肉を取り出して水けをふき、軽く塩、コショウをふる。野菜はざるにあげ、水気をきり、漬け汁は残しておく。

  4. 4

    フライパンにバター大匙1を熱し、3の肉を強火でやきつけ、油をきる。

  5. 5

    深鍋にバター大匙2を溶かし、3の野菜をよくいため、トマトペーストを混ぜ、小麦粉大匙1を振りいれ、よくまぜる。

  6. 6

    弱火で焦げ茶色になるまでいためる

  7. 7

    6に3の残しておいた汁と4の肉を加え、へらで鍋底をこそげながら煮る。

  8. 8

    フォン・ド・ボーを加える。4のフライパンに水をいれ、へらで混ぜ、7の鍋に注ぎこむ。

  9. 9

    弱火でことこと2時間煮込む。途中であくが出たら、丁寧に取り除く。

  10. 10

    一応肉を取り出し、煮汁はこしてなべに戻す。

  11. 11
  12. 12

    野菜は裏ごしして煮汁と10の肉を鍋で煮詰める。野菜を捨てる。

  13. 13

    煮詰めながら、フライパンで付け合せの野菜を茹でる。

  14. 14

    パンも焼いておく。

  15. 15

    器に盛り、付け合せをのせ、パセリの葉っぱを飾り、ぱせりのみじん切りを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790
に公開
料理を習ったり、旅行を楽しんだりしていて、充実した暮らしをしています。節約でヘルシーな料理が一番興味深いです。学べば 学ぶほど、知っていることがどれほど少ないか、ますます気付きます。試行錯誤を繰り返しながら、めきめき腕をあげていきます。
もっと読む

似たレシピ