デミグラソースで本格ビーフシチュー

レイキーノ
レイキーノ @cook_40068671

いつもは、市販のルーに圧力鍋で作ってしまうビーフシチュー、たまにはゆっくり時間をかけて煮込む本格的なシチューを!
このレシピの生い立ち
昔お友達に教えてもらった、ビーフシチューを土台に作り方、分量や入れるものをアレンジして作りました。

デミグラソースで本格ビーフシチュー

いつもは、市販のルーに圧力鍋で作ってしまうビーフシチュー、たまにはゆっくり時間をかけて煮込む本格的なシチューを!
このレシピの生い立ち
昔お友達に教えてもらった、ビーフシチューを土台に作り方、分量や入れるものをアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 牛肉(シチュー用) 800g
  2. じゃがいも 6個
  3. にんじん 2本
  4. 玉ねぎ 2個
  5. セロリ 1本
  6. 赤ワイン 200cc
  7. 1000cc
  8. 固形スープの素 3個
  9. デミグラソース 2缶
  10. トマトペースト 大4杯
  11. バター 大3杯
  12. 塩・胡椒 適宜
  13. サラダオイル 適宜
  14. ローリエの葉 2枚

作り方

  1. 1

    鍋にサラダオイルを熱し、肉を塩・胡椒して炒め、鍋から取り出しておく

  2. 2

    同じ鍋で野菜を一口大に切った野菜を炒める

  3. 3

    鍋にひたひたになるぐらい1000ccの水とスープの素を加え、野菜を茹でる

  4. 4

    その時にタイム・ローリエ・パセリを入れ、塩・胡椒する

  5. 5

    6分ぐらい煮込み、赤ワイン200ccぐらい加え、肉も一緒に入れ9分ぐらい煮込む

  6. 6

    煮ている間、丁寧に灰汁を取り除く

  7. 7

    デミグラソースを加え、よくかき混ぜる

  8. 8

    お好みでトマトピューレかケチャップなどを入れて灰汁を取りながら、濃度つけながら煮込む

  9. 9

    あせらずに丁寧に煮込むのがコツ

  10. 10

    最後にお好みでバターやサワークリームを入れてで仕上げる

コツ・ポイント

最初に野菜を炒めるときは、強火で
灰汁は丁寧に取る
野菜は赤・緑・白のトリコロールが、基本なので茹でた
インゲンやブロッコリーをあとから加えると綺麗に見えます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レイキーノ
レイキーノ @cook_40068671
に公開
ヤフーブログ、お散歩めいちゃんで紹介しているお料理レシピで、簡単に誰でも美味しく出来るオリジナル料理です。お料理好き男子にお薦めレシピです♥和風、イタリア風、洋風、中華、エスニックと多岐に現在352レシピあります♪*2015/07/04レシピ1万回MYフォルダに保存、2015/10/23レシピ1万枚印刷、2015/11/25MYキッチン200万回閲覧されました♡とても嬉しい皆様に感謝します♥
もっと読む

似たレシピ