鶏モモ肉のみぞれ煮

ねこぐるま @cook_40044337
ファミレスで定番の、みぞれ煮です。
さっぱりだけどジューシーでご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
大○屋風の母さん煮を食べたくて。
作り方
- 1
とり肉を半分の大きさに切り、両面に塩コショウして下味を付けておく。10分くらいおいて味を馴染ませる。
- 2
肉の表面に片栗粉をまぶし油で揚げる。この時、一緒に付け合わせのナスも揚げる。(ナスは縦半分に切り皮目に切り込みを入れる)
- 3
肉とナスが揚がったら取り出しておく。
小鍋にめんつゆと水を入れてひと煮立ちさせる。大根おろしも入れる。 - 4
つゆに肉とナスを漬けて、器に持って完成。お好みでしょうがをつけてどうぞ。
コツ・ポイント
めんつゆの濃さはお好みで加減してください。
揚げた肉に上からつゆをかけるとサクサクに、鍋で軽く煮込むとしっとりします。
こちらもお好みで試してみてください。
付け合せはナスのほか、ししとうやピーマンでも合います。
似たレシピ
-
-
-
クセになる間違いなし!鶏モモ肉のみぞれ煮 クセになる間違いなし!鶏モモ肉のみぞれ煮
家で作るのが難しそうなみぞれ煮の簡単に美味しく作れるレシピです!ジューシーな鶏肉に大根おろしをたっぷりかけて召し上がれ☆ amnママ -
-
-
-
お肉柔らか!ヘルシー*鶏むね肉のみぞれ煮 お肉柔らか!ヘルシー*鶏むね肉のみぞれ煮
大根おろしでさっぱり!ヘルシーな鶏むね肉のみぞれ煮♪片栗粉と大根おろしでふんわり柔らか鶏むね肉が美味しいですよ♡ まこりんとペン子
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17732949