にんじんバーグのトマト煮込み

みるたんカフェ
みるたんカフェ @cook_40051064

すりおろし人参がたっぷりでフワフワ!
人参嫌いなお子さんにおすすめです。
このレシピの生い立ち
人参嫌いだけど、トマト好きな息子の為に考えました。秋を感じるきのこを入れてみました。

にんじんバーグのトマト煮込み

すりおろし人参がたっぷりでフワフワ!
人参嫌いなお子さんにおすすめです。
このレシピの生い立ち
人参嫌いだけど、トマト好きな息子の為に考えました。秋を感じるきのこを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A:合挽き肉 200g
  2. A:玉ねぎ 1/2個
  3. A:にんじん 中1本
  4. A:生パン粉 50g
  5. A: 1個
  6. A:マヨネーズ 小さじ1
  7. A:塩・こしょう・クレイジーソルト 適量
  8. B:ムッティ トマト缶 1缶
  9. B:塩 小さじ1/2
  10. B:砂糖 小さじ1
  11. B:まいたけ 1パック
  12. B:えのき(半分はハンバーグに入れる) 1袋
  13. ピザ用チーズ 大さじ1~2
  14. にんにく 1かけ

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、レンジで1分加熱。人参はすりおろす。えのきは半分をみじん切りにする。

  2. 2

    Aの材料を順番によく混ぜ、小さめのハンバーグを作ります。

  3. 3

    フライパンに、にんにく・オリーブオイルを入れてから火をつけ、香りがたってきたらにんにくを取り出す。

  4. 4

    3に2を並べ、両面をこんがり焼く。

  5. 5

    Bの材料と水100cc、取り出しておいたにんにくを加え蓋をして中火で15分くらい煮込む。

  6. 6

    水分が少なくなってきたら、チーズを加える。味を調え、チーズが溶けたら出来上がり。

  7. 7

     *トマトの酸味が気になる場合は、ケチャップを加えて下さいね。

コツ・ポイント

フワフワな食感を楽しむ為、やわらかいハンバーグになっています。崩れない為に、両面をしっかり焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みるたんカフェ
みるたんカフェ @cook_40051064
に公開
大学生になった息子の料理がパワフル!私は丁寧なおうちご飯を心がけています♡ 最近はなかなかお菓子を作れなくなり残念です。
もっと読む

似たレシピ