茄子とピーマンのトマト味噌煮風

ミッキーアン @mickey_anne
トマトピューレと味噌等を混ぜてレンジで加熱した茄子・ピーマンとあえて作る一風変わった味噌煮風です。
このレシピの生い立ち
ムッティ「トマトピューレ」と味噌を使ってレンジで加熱した茄子とピーマンを和え、味噌煮風の一品を作りました。
茄子とピーマンのトマト味噌煮風
トマトピューレと味噌等を混ぜてレンジで加熱した茄子・ピーマンとあえて作る一風変わった味噌煮風です。
このレシピの生い立ち
ムッティ「トマトピューレ」と味噌を使ってレンジで加熱した茄子とピーマンを和え、味噌煮風の一品を作りました。
作り方
- 1
トマト味噌だれの材料を合わせる。味噌は製品により味が違うので味噌の量は調整して下さい。
- 2
全体をよく混ぜ、塩や砂糖でお好みの味に調整する。
*辛くしたい場合ここで一味を入れてもいいです。 - 3
茄子は縦半分に切って斜めに切り込みを入れ、3等分に切り塩をまぶしてしんなりしたらしっかりと水気を絞る。
- 4
ピーマンは食べやすい大きさに切りシメジは石づきを落として適当にほぐす。
- 5
3、4をシリコンスチーマーに入れ、ごま油を全体にまぶしてみりんをふり、蓋をして電子レンジ600wで3分~加熱する。
- 6
*加熱時間はお使いのレンジにより加減して下さい。
- 7
2の味噌を様子を見ながら6に加える。全量入らない場合もあります。
- 8
シリコンスチーマーの中で全体に混ぜ、蓋をずらして被せ更に1分半~ほど加熱して混ぜて味を調えて、暫く置いて味を含ませる。
- 9
器に盛って千切りにした大葉と糸唐辛子をあしらって出来上がりです。
コツ・ポイント
トマトピューレに甘みがあるので砂糖を加える際は入れ過ぎに注意して下さい。キノコはお好きなものを使ってください。ねぎやその他の野菜でも美味しく作っていただけます。 勿論鍋でもお作りいただけます。
似たレシピ
-
-
ナスとピーマンとエリンギの味噌煮 ナスとピーマンとエリンギの味噌煮
ナスとピーマンは味噌との愛称バツグン!炒めるとナスが油を吸いすぎてしまうので、味噌煮にしました。ノンオイルでヘルシーよ♪ おまめさん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17733577