高野豆腐と桜海老の炒め物

momoco @momoco_cooking
母に教わった「疲れをとるレシピ」です。
このレシピの生い立ち
遊びすぎて体調が悪かったので、ニラと桜海老の効果で元気になるレシピを母に教わりました(笑)。
高野豆腐と桜海老の炒め物
母に教わった「疲れをとるレシピ」です。
このレシピの生い立ち
遊びすぎて体調が悪かったので、ニラと桜海老の効果で元気になるレシピを母に教わりました(笑)。
作り方
- 1
高野豆腐を50度のお湯で戻し、絞ります。1×3cmの細切りにします。桜海老は水で戻します。にんにくはみじん切りにします。
- 2
にらは洗って1.5cmに切ってザルにあげ、水気を切っておきます。
- 3
桜海老と桜海老の戻し汁を分けておき、○印の調味料を合わせておきます。
- 4
フライパンを熱しごま油を入れ、高野豆腐とにんにくを炒めます。
- 5
桜海老を加えて炒めます。
- 6
にらを加えて更に炒め、3の調味料を入れて汁気がなくなるまで炒めたら、ごまを加えて一混ぜしてできあがりです。
コツ・ポイント
生の桜海老の場合には、だし汁で作ってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ピリ辛ごまラー油で☆桜えびとかぶの葉炒め ピリ辛ごまラー油で☆桜えびとかぶの葉炒め
ちょっぴ辛いごま油を使って、混ぜご飯にもふりかけにも、お弁当にも使える、作りおきおかずを作ってみました☆ぜひお試しを☆ まさDon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17734835