☆ほうれん草とベーコンのキッシュ☆

なかじらぶりー
なかじらぶりー @cook_40038476

ほうれん草とベーコン、ジャガイモなどを使った簡単に作れるキッシュです。手間はあまりかかりません、楽チンです♪
このレシピの生い立ち
赤ワインと合うお料理を、と思いつきで作っちゃいました。
パンの代わりにじゃがいもを使ってみました。

☆ほうれん草とベーコンのキッシュ☆

ほうれん草とベーコン、ジャガイモなどを使った簡単に作れるキッシュです。手間はあまりかかりません、楽チンです♪
このレシピの生い立ち
赤ワインと合うお料理を、と思いつきで作っちゃいました。
パンの代わりにじゃがいもを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmホール1個分
  1. たまご 3個(M)
  2. 牛乳 80cc
  3. 生クリーム 80cc
  4. ほうれん草(茹でたもの) 50g
  5. ベーコン 3枚
  6. じゃがいも 2個
  7. しめじ 1/3房
  8. 玉ねぎ 1/6個
  9. コンソメ 小1/6
  10. ミックスチーズ 50g
  11. バター 10g
  12. しお、こしょう 適量
  13. イタリアンセリ 適量

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。冷蔵庫にあるものでOKです。たまねぎは薄くスライス、ほうれん草も茹でて5cmカットします。

  2. 2

    じゃがいもは、皮を剥いて2cmくらいの厚切りにし、少々水を加え、レンジで2分ほどチンします。

  3. 3

    具材を炒めます。フライパンにバターをいれ、野菜類とベーコンを炒め、しおこしょうできつめに味付けし、最後にいもを入れます

  4. 4

    卵を溶き、牛乳、生クリームと混ぜ、軽く塩コショウで味付けします。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた型に具材をいれ、4の卵液を入れ、真ん中と上にチーズをたっぷりと入れます。

  6. 6

    このようになります。仕上げにみじん切りにしたイタリアンパセリを乗せ、190度のオーブンで30分焼きます。

  7. 7

    焼き上がりはこのような感じです。

  8. 8

    1/8にカットして、頂きました。

コツ・ポイント

じゃがいもは、レンジでチンをして、火を通しておきます。
チーズをお好みでたっぷりと入れると美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なかじらぶりー
なかじらぶりー @cook_40038476
に公開
フードコーディネーターを夢見てコツコツと勉強中です。 いつもおいしく簡単に、そして身近な食材で作れるようなレシピを考えています。 自分の大切な人に「おいしいね♪」といつも笑顔でごはんを食べてもらえることが一番の幸せと感じています。 どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ