ラムレーズンアレンジカスタードクリーム②

yu_yu39
yu_yu39 @cook_40057787

自家製ラムレーズン(レシピID:17700194)香りとカスタード(レシピID:17738938)の絶妙なハーモニー♪

このレシピの生い立ち
自家製ラムレーズン・カスタードを作ったので混ぜてみたら絶妙です☆

ラムレーズンアレンジカスタードクリーム②

自家製ラムレーズン(レシピID:17700194)香りとカスタード(レシピID:17738938)の絶妙なハーモニー♪

このレシピの生い立ち
自家製ラムレーズン・カスタードを作ったので混ぜてみたら絶妙です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵黄 1個
  2. 薄力粉片栗粉半分だとなめらかです) 5g
  3. 牛乳 100cc
  4. グラニュー糖 15g
  5. 自家製ラムレーズンレシピID:17700194 好きなだけ
  6. コーヒーフレッシュ(なめらかさだし) 1個
  7. バター(コク・つやだし) 少量
  8. 練乳(なくてもOK) 適宜

作り方

  1. 1

    薄力粉をふるっておく。牛乳とグラニュー糖半分を鍋に入れ周りがフツフツするくらいまで温める。(沸騰させない)

  2. 2

    ボールに卵黄を割りほぐし、残りのグラニュー糖を入れてすり混ぜる。ふるった小麦粉を混ぜ合わせる。

  3. 3

    1.の牛乳を2.に少しずつ入れ混ぜる。
    きれいに混ざったら漉し器で漉して、鍋に戻す。

  4. 4

    中~強火で木べらで素早く混ぜながら炊く。底からボコボコ沸騰してから30秒程度混ぜる。
    つやが出てきたら完成。

  5. 5

    コク・つやだしのバターはここで入れます。
    入れたらよく混ぜ、ラムレーズンを加えて混ぜる。

  6. 6

    ボールに移し、ラップをし保冷剤などで冷やし粗熱をとる。

  7. 7

    出来上がりは結構黄色が強く、少し固めな状態です。甘さが足らないときは練乳を加えても◎

  8. 8

    コーヒーフレッシュを1個加えると白っぽいきれいなまろやかでなめらかカスタードに仕上がります。

  9. 9

    最後に自家製ラムレーズン(レシピID:17700194)を加えて混ぜたら完成!

コツ・ポイント

火にかけたらひたすら手をとめず素早く混ぜてください。(ダマになります!)
甘さが足らないときは練乳を加えるとまろやかにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yu_yu39
yu_yu39 @cook_40057787
に公開
お菓子作りがストレス発散!食べるのはあまり好きじゃなく、あげて美味しい!とかアドバイスをもらって腕をミガキ中です☆あげる人の好みに合わせて甘さとか仕上がりとかリクエストに答えれるように特訓中。最近はヘルシーでカロリーが気になる!でも食べたい!そしてこんなに美味しい!って思えるスイーツを目で見て満足できるデコにも凝ってます。
もっと読む

似たレシピ