高野豆腐で♪なんちゃって親子丼

やえみさん
やえみさん @cook_40047112

肉なしでも大満足♪
簡単にできて美味しいです。
このレシピの生い立ち
親子丼が食べたいという旦那さんのために、肉無しの親子丼を考えました。

高野豆腐で♪なんちゃって親子丼

肉なしでも大満足♪
簡単にできて美味しいです。
このレシピの生い立ち
親子丼が食べたいという旦那さんのために、肉無しの親子丼を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 高野豆腐 2個
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. 人参 中1/2
  4. 2個
  5. 1カップ
  6. ◎醤油 大さじ3
  7. ◎みりん 大さじ2
  8. ◎砂糖 小さじ2
  9. ◎塩 小さじ1/2
  10. ◎生姜すりおろし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参は薄切りにする。高野豆腐は10秒ほど水につけ戻し、固めに絞ってサイコロ状に切る。
    ◎を混ぜておく。

  2. 2

    フライパンに玉ねぎ、人参、水1/2カップ(分量外)を入れ、蓋をして火が通るまで煮る。
    卵を溶いておく。

  3. 3

    同じフライパンに高野豆腐と◎を足して、全体を混ぜて蓋をし、味が染みるまで煮る。味見して、塩などで味を調える。

  4. 4

    卵を中心から渦巻状に入れて蓋をし、卵にある程度火が通ったら、あとは余熱で出来上がり♪

コツ・ポイント

混ぜた◎の味を見て、好みで甘みや塩気、生姜のバランスを調節してください。

野菜の水分量、使うフライパンや調味料によって味が変わるので、3でしっかり味見をしてください。
味がぼやけていたら、少しずつ塩を足すといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やえみさん
やえみさん @cook_40047112
に公開
「味付けシンプルで美味しくて、見た目がよくて安全な料理」が目標。○○の素や加工肉、乳製品や卵、砂糖を抑えていかに美味しくするか、日々奮闘中です^^料理のことや、その他、主婦業な日々をブログにしています。http://plaza.rakuten.co.jp/smilingeveryday/
もっと読む

似たレシピ