ひじきときんぴら入りのおから

matsu1201
matsu1201 @cook_40039489

手軽に冷凍のきんぴらごぼう使ってみました
このレシピの生い立ち
先週ひじきの豆腐煮作った残りのひじきで作りました

ひじきときんぴら入りのおから

手軽に冷凍のきんぴらごぼう使ってみました
このレシピの生い立ち
先週ひじきの豆腐煮作った残りのひじきで作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丼ぶり1杯分
  1. 卯の花 200g
  2. 乾燥ひじき 大さじ2
  3. 乾燥きくらげ 4枚
  4. 干し椎茸 2個
  5. 冷凍きんぴらごぼう牛蒡人参 100g
  6. グリーンオニオン(細い葱) 2本
  7. 油揚げ 1枚
  8. 冷凍枝豆 さや付きで50g
  9. 1個
  10. サラダ油 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 味醂 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ2
  14. 醤油 大さじ3
  15. 和風だし 小さじ1/4
  16. 椎茸の戻し汁 1カップ

作り方

  1. 1

    干し椎茸、きくらげ、ひじきは戻しておく
    冷凍枝豆は流水解凍してさや・薄皮をはずしておく

  2. 2

    油揚げは2つに切って細切りに、グリーンオニオンは小口切りしておく

  3. 3

    もどしたしいたけ、きくらげは細切りにしておく

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱して椎茸、きくらげ、ひじき、ごぼう、ニンジン、油揚げを入れて炒める

  5. 5

    おからを入れてさらに炒め、枝豆、グリーンオニオンを入れる

  6. 6

    椎茸の戻し汁を入れ、調味料を全部入れてよく混ぜ合わる

  7. 7

    好みのやわらかさになるまで弱火で少し煮込み、卵を割り入れ混ぜ合わせて出来上がり

コツ・ポイント

最後に卵を割りいれるのはお好みで
きざんだこんにゃくを入れると食感がいいかも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
matsu1201
matsu1201 @cook_40039489
に公開
アメリカ・デトロイトで独り暮らし余分に作っては保存容器で冷凍してます(^^;
もっと読む

似たレシピ