豚肉の甘ごまだれ焼き

ohiroko
ohiroko @cook_40058440

豚肉をちょっぴり甘目のごま風味に仕上げました。ご飯にぴったり♪

このレシピの生い立ち
豚が安いときに、うちにあるものだけで味付けしました。冷めてもおいしいしっかり味です。

豚肉の甘ごまだれ焼き

豚肉をちょっぴり甘目のごま風味に仕上げました。ご飯にぴったり♪

このレシピの生い立ち
豚が安いときに、うちにあるものだけで味付けしました。冷めてもおいしいしっかり味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 (ソテー用の厚切り) 400g
  2. すりごま 大さじ3
  3. ごま 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. にんにくしょうゆダレ(ID:17592038 大さじ4
  7. 【にんにくしょうゆダレがない場合】
  8. ※しょうゆ 大さじ2
  9. ※みりん 大さじ2
  10. ※さとう 大さじ2
  11. にんにくみじん切り 1片
  12. ※しょうがみじん切り 小指大

作り方

  1. 1

    豚肉はすじに包丁を入れて、2cm幅に切る。にんにくしょうゆダレを小さじ1ほどまわしかけ5分置き、下味をつける。

  2. 2

    片栗粉を加えて全体にいきわたるように混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンを熱してごま油をひき、「2」を並べて焼く。

  4. 4

    蓋をして中まで火が通るようにする。(薄切り肉の場合は蓋をしなくて良いと思います)

  5. 5

    にんにくしょうゆダレにみりんを加える。にんにくしょうゆダレがない場合は※のしょうゆダレの材料をすべて投入)

  6. 6

    「4」のフライパンに「5」のタレをまわしいれて少し煮詰める。煽って肉に絡んだらごまを加えてさっくり混ぜる。

  7. 7

    ゆでてバターソテーしたアスパラ、スナップエンドウなどと盛り付けました。

コツ・ポイント

フッ素加工のフライパンは油を引かなくても調理できますが、肉に粉をまぶした場合は少しでも油を使って焼いたほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ohiroko
ohiroko @cook_40058440
に公開
お料理大好き!兼業主婦です(^0^)「 お肉大好き、ビール大好き」なダーリンや、友人達とのわいわいがやがや楽しい食卓をご紹介します♪どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ