離乳食に☆やわらかハンバーグ☆

おしずさんママ @cook_40083261
手づかみでパクパク食べられます♪9ヶ月の娘のお気に入りおかずです(^-^)
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉は口当たりがどうしてもポソポソするので、簡単に作れる方法で柔らかくしたくて♪
離乳食に☆やわらかハンバーグ☆
手づかみでパクパク食べられます♪9ヶ月の娘のお気に入りおかずです(^-^)
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉は口当たりがどうしてもポソポソするので、簡単に作れる方法で柔らかくしたくて♪
作り方
- 1
小松菜、人参は少量を茹でておくかレンジでチンして柔らかくしておき、細かく刻む。
- 2
ボウルに、刻んだ人参・小松菜、鶏ひき肉、豆腐、片栗粉を入れて混ぜ、めんつゆを加えてさらに混ぜる。
- 3
フライパンに少量の油をひき、タネをお好み焼きのようにのせ、弱火で蒸し焼きに。
- 4
片面にほんのり焼き色がついたら裏返して再び蒸し焼きに。両面焼き色がついたら完成。手づかみサイズに切ってね。
コツ・ポイント
油を使いたくなければ、つみれのように、スプーンでお湯に落としていけば、これまたふわふわ柔らかい肉団子になります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食】9か月から ひじきハンバーグ 【離乳食】9か月から ひじきハンバーグ
手づかみ食べにもおすすめです。多めに作って冷凍保存もできます。このレシピの生い立ち公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる離乳食のレシピです。作成:国立市庁内栄養連絡会 国立市 -
-
-
-
手づかみ食べに♪ ふわふわ人参ハンバーグ 手づかみ食べに♪ ふわふわ人参ハンバーグ
離乳食後期からのお子様に。動物性、植物性のタンパク質と、野菜をとれるよう考えました。手づかみ食べに、お弁当にも!クック8JFKOT☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17740813