山芋まるごと1本!お好み焼き☆

あきみん
あきみん @cook_40078811

粉より山芋のほうをたっぷりたっぷり入れることで
本当にふわふわのお好み焼きになります♪
このレシピの生い立ち
だーりんの家庭のお好み焼き!ほんっとにふわふわ!おいしいよーヽ(。>ω<。)ノ♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4枚分
  1. キャベツ (粗みじん切り) 中1/2個
  2. 豚バラ肉 150~200g(お好みで)
  3. お好み焼き粉小麦粉でもOK) 大さじ5(目安)
  4. 山芋 (すりおろし) 1本
  5. 1個
  6. 150CC
  7. 青のり 適量
  8. お好み焼きソース 適量
  9. 鰹節 適量
  10. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを粗みじん切りにします。豚バラは食べやすい大きさに切り分けます。(キャベツはたっぷりがおいしい!量はお好みで☆)

  2. 2

    ボウルにお好み焼き粉・キャベツ・卵をいれます。(小麦粉の場合は少し水に顆粒だしを足す)

  3. 3

    山芋をまるまる1本すりおろして②に加え、さっくりと混ぜあわせます。正直粉より多いのでびっくりしますが大丈夫!

  4. 4

    ホットプレート(フライパンに)おたまで1杯強の具材を流しいれ、焼きます!

  5. 5

    上に豚バラを敷きつめ、下面が焼けたらひっくり返して裏面も焼きます。

  6. 6

    (お肉の片面が焼けてないのが気になる人は、事前にプレートの端でちょっと焼いてからのせてもOK。お肉カリカリもおいしい☆)

  7. 7

    両面焼けたら、ソースや鰹節など、お好きなトッピングを上にかけて出来上がり♪

  8. 8

    ★中の具材おすすめ
    海老・チーズ・餅

    何いれてもおいしいから「お好み焼き」だけどねっ♪

コツ・ポイント

※こんなにいれるの??とねばーっとするくらいの山芋の量でOK!
※焼いてると中まで火が通ってるか気になりますよね~。普通のお好み焼きだと上から押さえつけると硬くなっちゃいますが、これは汁が出るくらい上から押さえてもふわふわのままです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきみん
あきみん @cook_40078811
に公開
いつも作っている料理でも皆さんのレシピを参考にするとまた違う味に!!COOKPADに頼りまくる毎日です♪新米主婦修行中☆☆☆趣味は料理・カメラ・旅行・ダイビング!★徒然日記→http://akimin0502.blog91.fc2.com/★料理写真ストック場所→http://www.flickr.com/photos/akimin/collections/
もっと読む

似たレシピ