筑前煮
日本人と言えば・・和食。。日本の味を忘れずに・・
このレシピの生い立ち
昔、よく母親が作ってくれていた味を思い出して作りました。
作り方
- 1
野菜と鶏肉を食べやすい大きさに切る。れんこん・ごぼうは水に浸す。
- 2
フライパンを熱し油を入れ鶏肉を炒める。鶏肉に火が通ったら、水切りをしたれんこん・ごぼう・にんじんを入れる。
- 3
野菜がしんなりしてきたら、大豆・こんにゃくをいれる。
- 4
☆の調味料を加える。約10分ほど煮つめれて出来上がり♪
コツ・ポイント
1日、寝かすと野菜にも味がしっかり味がついてさらに、おいしさ倍増です!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17741256