筑前煮

シェフまいきー
シェフまいきー @cook_40047916

日本人と言えば・・和食。。日本の味を忘れずに・・
このレシピの生い立ち
昔、よく母親が作ってくれていた味を思い出して作りました。

筑前煮

日本人と言えば・・和食。。日本の味を忘れずに・・
このレシピの生い立ち
昔、よく母親が作ってくれていた味を思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人分
  1. ごぼう 1/2本
  2. れんこん 小1個
  3. にんじん 1本
  4. 大豆水煮 1袋
  5. こんにゃく 1袋
  6. 鶏もも肉 100g
  7. ☆だしの素 小さじ1
  8. ☆醤油 大さじ3
  9. ☆酒 大さじ2
  10. ☆みりん 大さじ2
  11. ☆砂糖 小さじ1
  12. 適量

作り方

  1. 1

    野菜と鶏肉を食べやすい大きさに切る。れんこん・ごぼうは水に浸す。

  2. 2

    フライパンを熱し油を入れ鶏肉を炒める。鶏肉に火が通ったら、水切りをしたれんこん・ごぼう・にんじんを入れる。

  3. 3

    野菜がしんなりしてきたら、大豆・こんにゃくをいれる。

  4. 4

    ☆の調味料を加える。約10分ほど煮つめれて出来上がり♪

コツ・ポイント

1日、寝かすと野菜にも味がしっかり味がついてさらに、おいしさ倍増です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シェフまいきー
シェフまいきー @cook_40047916
に公開
結婚2年目。旦那ちゃんと2人暮らしです。結婚前、料理に全く興味がなく。。 初めて作ったカレーはビシャビシャ・・きんぴらごぼうは全く味がなし!!!(涙)    そんな私も何とかここまで成長しました。        旦那ちゃんの「うまい!!!」の言葉を多く聞けるように毎日、お料理頑張ってます。よろしくお願いします♪仲良くしてくださいな☆  
もっと読む

似たレシピ