色々応用出来る!中華炒めの味付け*

なおモカ @nao_moka
野菜炒めの味付けってお店の様にうまく行かないですよね!でもこれだと大抵の中華炒めがお店の味に近くなり野菜炒めが大好きに!
このレシピの生い立ち
野菜炒めやチンジャオロースなんかの味付けで応用できるものを考えて、美味しく出来たのでずっと使ってます♡具材を変えれば色んなレシピに大変身☆
作り方
- 1
具材を切る、しょうがはみじん切り。なすは油でさっと揚げておく。ブロッコリーは洗って一口大に切りラップしレンジで3分チン。
- 2
中華鍋に油をひき、しょうが、長ネギを入れ香りが出るまで炒めたら肉を入れ強火で炒める。
- 3
肉が炒まったらなす以外の野菜を入れいため火が通ったら調味料を入れ水とき片栗粉でとろみをつけたら最後になすを入れる。
- 4
全て強火で炒めてね
!なすは火が通ってるので最後に入れてね。
仕上げに粗挽き胡椒を振りかけても。
コツ・ポイント
色々な具材で作ってみてね!チンジャオロース、春巻きの具、モヤシ炒め、などなどお店の味に負けないですよ~!!今回は冷蔵庫掃除で色んな野菜を入れ炒めましたが、やはり家族みんなうまい!を連発~!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17741285