豚肉となすびの中華炒め

トニー石尾 @cook_40064909
旦那もお子さんも喜んでくれる食べやすい中華炒めです。
このレシピの生い立ち
家に豚肉となすびがあったので中華炒めにしてみました。
なすびに火が通りやすいように少し薄切りにしてみました。
食感が変わってこれも良しです。
豚肉となすびの中華炒め
旦那もお子さんも喜んでくれる食べやすい中華炒めです。
このレシピの生い立ち
家に豚肉となすびがあったので中華炒めにしてみました。
なすびに火が通りやすいように少し薄切りにしてみました。
食感が変わってこれも良しです。
作り方
- 1
なすびを一口大に切り水にさらす。
ピーマン、人参、白ネギを切る。
にんにく、しょうがをみじん切りにする。 - 2
豚肉を一口大に切り下味をつける。
合わせ調味料をボウルに作る。
片栗粉を30ccほどの水で小鉢に溶いておく - 3
なすびを多めの油で強火で炒め、一旦ボウルに移す。
- 4
新たに油を引き、にんにく、しょうが、豆板醤を炒め、香りがたったら肉を炒める。
- 5
ピーマン、人参、白ネギを加える。
火が通ったらなすびを戻し入れ、全体に炒める。 - 6
合わせ調味料を入れて全体に味をつける。
- 7
火を止めて水溶き片栗粉を流しいれて再び軽くとろみが出るまで炒める。
- 8
ラー油、ごま油を軽く回しかけ、味を見て塩コショウを軽く振って完成
コツ・ポイント
人参は、火が通りやすいように板切り、または千切りに。レンジで事前に柔らかくしても可。
水溶き片栗粉はすぐ底に固まるので、よく混ぜて、ダマにならないよう、一旦火を消してから回し入れましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
じゃがいものシャキシャキ中華炒め じゃがいものシャキシャキ中華炒め
町の中華料理屋で食べたじゃがいものシャキシャキ炒め。シンプルな料理ですが、シャキシャキ感とピリ辛でビールかま止まらない! きりみてゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18072485