作り方
- 1
白菜と豚バラ肉をミルフィーユ状態に重ねて、適当な大きさに切り、土鍋に並べます。
- 2
にんにく、酒と水、鶏がらスープの素をくわえ、土鍋のふたをして煮ます。
- 3
沸騰するまでは強火、あとは弱火で。白菜が柔らかくなって、お肉に火が通ったら出来上がり。
- 4
翌朝、油が白く浮くので取り除きます。ここに、とき卵と白ねぎを加えてスープにしたり、おじやにしたり。最後まで楽しめます。
コツ・ポイント
にんにくが隠し味です。大根おろし+ポン酢のタレをつけて、召し上がれ。
似たレシピ
-
簡単!定番♡豚バラ白菜のミルフィーユ鍋 簡単!定番♡豚バラ白菜のミルフィーユ鍋
◉2021.2.11つくれぽ2000達成◉我が家のミルフィーユ鍋は鶏ガラスープの素で!スープまで飲み干せる絶品です♡ あやぴよこ -
-
-
白菜と豚肉の山盛り鍋 白菜と豚肉の山盛り鍋
中国では白菜は体を温める食べ物として利用されます。日本でも豚肉と合わせた白菜の鍋が風邪の初期や予防に食べられていたそうです。見かけは良くないですけど、土鍋いっぱいの白菜が美味しいんです。 ふくろうりぼん -
-
-
-
-
-
-
子供も喜ぶ!白菜と豚バラのミルフィーユ鍋 子供も喜ぶ!白菜と豚バラのミルフィーユ鍋
野菜をあまり食べない子供にも人気で、家族団らんにぴったりです。スープがめっちゃおいしいので〆は卵とシメジを入れて雑炊に☆ しゅんさや777
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17742732