マグロ赤身の肉団子

LUMI姉
LUMI姉 @cook_40033539

つみれというより牛肉に近し。臭みさえとれば肉以上ですね。
このレシピの生い立ち
マグロの赤身はきちんとサラシに巻いても冷凍やけで台無しさせてしまうことが多いです。
鮮度の良い順に、刺身→漬け丼→ネギ網焼きの次ぐらいの使い道かなと・・・

マグロ赤身の肉団子

つみれというより牛肉に近し。臭みさえとれば肉以上ですね。
このレシピの生い立ち
マグロの赤身はきちんとサラシに巻いても冷凍やけで台無しさせてしまうことが多いです。
鮮度の良い順に、刺身→漬け丼→ネギ網焼きの次ぐらいの使い道かなと・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マグロ(黒ずんだぐらいの赤身 1パック
  2. ネギ 三分の一カット
  3. 生姜 1片
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 味噌(赤味噌) 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 適宜
  8. ジャガイモ長芋などつなぎ用) 小1個
  9. 揚げ用油 適宜
  10. ピーマン 2個
  11. ・・・甘あんかけ・・・・
  12. 片栗 3~2分の1に薄める
  13. 砂糖 大さじ2
  14. 大さじ1
  15. 適宜
  16. 醤油 大さじ1
  17. ガラスープ 小さじ1

作り方

  1. 1

    マグロは包丁でみじん切りにし、細かく切った生姜、ネギ、砂糖、塩、片栗粉、赤味噌、おろしたジャガイモと混ぜ細長くラップにまとめておく。(こうしておくと揚げる時に手を汚しません。)

  2. 2

    揚げ用に油を中温に温め、ラップを絞りながら肉団子を揚げ油を切っておく。

  3. 3

    食べやすく切ったピーマンをフライパンでサッと炒めたらフライパンの端に具を寄せ出来た隙間に酢、砂糖、醤油、ガラスープを溶かした片栗液を流し込む。水分量を調整しながら肉団子と和えて盛りつける。

コツ・ポイント

マグロは生でも食べられますが、肉団子感覚で食べるとなると見た目からきちんと火を通しておきたいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LUMI姉
LUMI姉 @cook_40033539
に公開
冷蔵庫掃除ばかりの生活に色を添えたくてレシピ考えます。お粗末ですが宜しかったらご参考ください。<(_ _)>『LUMI姉の立ち見観戦。』http://plaza.rakuten.co.jp/RAKUTENIC/
もっと読む

似たレシピ