きのこアンチョビで豆腐ソテー

ぼなぺちアコ
ぼなぺちアコ @cook_40035185

木綿豆腐をかりっと焼いて、アンチョビ味のきのこをたっぷりのせました。
このレシピの生い立ち
大好きな豆腐をアンチョビ味で食べたくて。

きのこアンチョビで豆腐ソテー

木綿豆腐をかりっと焼いて、アンチョビ味のきのこをたっぷりのせました。
このレシピの生い立ち
大好きな豆腐をアンチョビ味で食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. しめじ 1/4房
  3. しいたけ 4個
  4. 舞茸 1/2房
  5. アンチョビ 3切れ
  6. こしょう 少々
  7. 小麦粉 少々
  8. バター 10g
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    きのこを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    バターとアンチョビを炒める。さらに1を加えこしょうをふり炒め、皿に取り出しておく。へらで旨みもしっかりとってください。

  3. 3

    軽く水切りして10等分した木綿豆腐に小麦粉をまぶし、オリーブオイルで炒めます。

  4. 4

    出来上がった豆腐の上に2をのせます。

コツ・ポイント

きのこをいためたフライパンに美味しい味が残るので、しっかりとってくださいね。豆腐を炒めるときには何度も触らず、しっかり焦げ目がついてからひっくり返すとカリッと焼きあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼなぺちアコ
ぼなぺちアコ @cook_40035185
に公開
手軽でおいしいもの大好き!
もっと読む

似たレシピ