鶏むね肉の酢豚風~☆

のべチャン
のべチャン @cook_40039324

下味をつけた鶏むね肉に全卵を絡め、片栗粉をまぶし焼き付けたら、お肉がふわんふわんの柔らかさ~♪揚げる手間ナシレシピです☆
このレシピの生い立ち
酢豚のリクエストに豚肉を切らし、鶏むね肉で代用したら、コレがばかウケ~☆

鶏むね肉の酢豚風~☆

下味をつけた鶏むね肉に全卵を絡め、片栗粉をまぶし焼き付けたら、お肉がふわんふわんの柔らかさ~♪揚げる手間ナシレシピです☆
このレシピの生い立ち
酢豚のリクエストに豚肉を切らし、鶏むね肉で代用したら、コレがばかウケ~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏むね肉 2分の1枚
  2. 下味(薄口醤油、酒) 各小1
  3. 具材
  4. 新玉ねぎ 2分の1個
  5. 人参 3分の1本
  6. 生椎茸 2枚
  7. ピーマン 1個
  8. にんにく 1片
  9. 甘酢あん
  10. 100c
  11. がらスープの素 小1
  12. 砂糖 大2~2.5
  13. 醤油 大1
  14. 黒酢 大2
  15. ケチャップ 大1
  16. 塩、コショー 少々
  17. 片栗粉 大2分の1強
  18. お肉の衣(全卵片栗粉 全卵2分の1個・片栗粉大2分の1

作り方

  1. 1

    鶏肉は5ミリ幅の削ぎ切りにし、下味をからめ、30分置く。

  2. 2

    具材は乱切り、にんにくは微塵切りにする。

  3. 3

    あんはボウルにこの段階で合せて、作っておく事!

  4. 4

    人参は分量外の酒大さじ1をふり、ラップして、レンジで1分20秒チン!

  5. 5

    下味のついたお肉のボウルに全卵2分の1個を溶いて入れ、良揉み込む。片栗粉をまぶす。

  6. 6

    フライパンにサラダオイル大1を熱し、お肉を片面づつ、しっかり焼く。焼き色がつくまで、裏返さない事。衣がはがれます!

  7. 7

    一旦お肉を皿に取り、同じフライパンに油を足し、にんにくを炒める。香りがたったら、すべての具材を炒める。

  8. 8

    お肉ももどし、軽く炒め、あんを入れて、ひと煮たちさせ、丁度良いトロミが付けば完成です☆

  9. 9

    お肉はピカタのように柔らかく、あんもしっかり絡んで美味しいですよ。揚げる手間なしレシピです♪

コツ・ポイント

お肉を焼くときに、あまりいじらず、しっかり片面づつ焼く事!あんを前もって混ぜておく事で慌てずに済みます☆甘酢あんが甘めがお好きな方は砂糖大さじ3でOKかと思います。あんを混ぜた段階でお味見してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のべチャン
のべチャン @cook_40039324
に公開
もっぱらパンを主流にクックを楽しませて頂いてます!神奈川在住で息子が二人・・の4人家族。そろそろ自分の時間を大切にする時期に!皆さんから良い刺激を貰ってます☆
もっと読む

似たレシピ