サクサクおいもの具たくさん焼きそば

ひなか。。
ひなか。。 @cook_40083948

具材を全て千切りにすることにより麺と絡みやすく、冷めた時に麺が塊になりにくくなります。
このレシピの生い立ち
子供には野菜をたくさんとってほしいと思い野菜も細長く麺のようにしました。

サクサクおいもの具たくさん焼きそば

具材を全て千切りにすることにより麺と絡みやすく、冷めた時に麺が塊になりにくくなります。
このレシピの生い立ち
子供には野菜をたくさんとってほしいと思い野菜も細長く麺のようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マルちゃんやきそば ソース 1袋
  2. キャベツ 3枚
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. エリンギ 2本
  6. ボイル済みの小さめイカ 8杯
  7. じゃがいも 中1個
  8. 水菜の葉の部分 適量
  9. ※トッピング
  10. ウィンナー 適量
  11. 付け合わせにトマト 適量

作り方

  1. 1

    材料すべてを長めの千切りにし、じゃがいもは使うまで水につけておく。

  2. 2

    温めたフライパンに油をひき、人参とたまねぎをしんなりするまで炒め、エリンギ、イカ、キャベツの順で炒めていく。

  3. 3

    全体がややしんなりしたら、レンジで少し温めた麺をいれ炒め合わせる。

  4. 4

    水をきったじゃがいも、液体ソースを回しかけて、しっかり炒め合わせる。
    じゃがいもが少ししんなりする程度で火を止める。

  5. 5

    火を止めてから、水菜を加える。

コツ・ポイント

じゃがいもは水にさらして、ぬめりがでないようにし、サクサク感を残したいので炒めすぎないようにします。
イカはボイル済みのものを使うと、炒めた時に水っぽくならず、小さめものなら硬くならず食べやすいです
大人にはコショウを振って、スパイシーに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひなか。。
ひなか。。 @cook_40083948
に公開

似たレシピ