もちきびベーグル

caramel-cookie
caramel-cookie @caramel_cookie

多めの蜂蜜でしっとりもっちりした生地に、プチプチしたもちきびの食感が楽しいベーグルです
このレシピの生い立ち
雑穀入りのベーグルは色々有るけれど、もちきび入りは食べた事ないなぁと思って作ってみました。小さな黄色いつぶつぶが入った見た目が可愛く、プチプチした食感も楽しいベーグルになりました。

もちきびベーグル

多めの蜂蜜でしっとりもっちりした生地に、プチプチしたもちきびの食感が楽しいベーグルです
このレシピの生い立ち
雑穀入りのベーグルは色々有るけれど、もちきび入りは食べた事ないなぁと思って作ってみました。小さな黄色いつぶつぶが入った見た目が可愛く、プチプチした食感も楽しいベーグルになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 240g
  2. もちきび 大さじ1
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. はちみつ 大さじ3
  5. 小さじ1/2
  6. ぬるま湯 170ml
  7. はちみつ(あればモラセス) 大さじ1

作り方

  1. 1

    強力粉、もちきび、イースト、はちみつ、塩(イーストと離して)を入れ、イースト目掛けてぬるま湯を入れる。混ぜ合わせて大体ひとつにまとまったら、10~15分位捏ねる。

  2. 2

    捏ねあがった生地を6等分し、1つずつ端を下に引っ張るようにして丸める。ラップか固く絞った濡れ布巾で覆い、約15分間休ませる。(ベンチタイム)

  3. 3

    麺棒で、生地を直径15cm位の円形にのばす。上と下から1回ずつ畳んで三つ折にする。

  4. 4

    更に上と下から持ち上げて畳み、合わせ目をしっかり閉じる。

  5. 5

    片側は少し細くし、片側は麺棒で平らに潰す。くるりと輪にして、細くした方を潰した方で包み込み、しっかり閉じ合わせる。オーブンを200℃に予熱開始する。

  6. 6

    フライパンに湯を沸かし、はちみつ(又はモラセス)大さじ1を加える。成形した生地を入れ、片面30秒ずつ茹でる。茹で上がったら、布巾等にあげて水気を切る。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた天板に並べ、200℃のオーブンで18~20分位焼く。

  8. 8

    焼き上がり。

  9. 9

    そのままでも、半分に切って、お好みのものを塗ったり挟んだりしても☆

コツ・ポイント

手順3~5の成形を省き、手順2の生地を軽く平らにして真ん中に指を突き刺して穴を開け、指をくるくる回して穴を少し広げてドーナツ型にしてもOKです。成形中、もちきびが少し落ちる場合もありますが、また生地をつけるとすぐくっつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
caramel-cookie
caramel-cookie @caramel_cookie
に公開
娘と息子はそれぞれ独り立ちして現在は夫との2人暮らし*皆様の素敵なレシピとお届け下さる温かなつくれぽに、いつも助けられ励まされています日々の徒然は、ブログ http://ameblo.jp/capybara-bakeshop/ にて綴っています♪
もっと読む

似たレシピ