切干大根のすっぱいの♪

ゆきにゃん太
ゆきにゃん太 @cook_40069911

さっぱり美味しいくて癖になる~♥食感もボリボリ楽しいョ♪暑くて食欲がない日でももりもりいけます☆
このレシピの生い立ち
母が作っていたのでマネっこデス☆切干大根の簡単で意外な食べ方に感動したので、レシピアップしてみました♡忘れないうちに大急ぎで覚書(笑)

切干大根のすっぱいの♪

さっぱり美味しいくて癖になる~♥食感もボリボリ楽しいョ♪暑くて食欲がない日でももりもりいけます☆
このレシピの生い立ち
母が作っていたのでマネっこデス☆切干大根の簡単で意外な食べ方に感動したので、レシピアップしてみました♡忘れないうちに大急ぎで覚書(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 40g(乾燥状態)
  2. ☆しょうゆ 50㏄
  3. ☆みりん 50㏄
  4. ☆酢 80㏄
  5. ごま 小さじ1/4(風味付け程度)

作り方

  1. 1

    切干大根をボールに入れ上から熱湯をかけ3分間放置する。

  2. 2

    3分経ったらザルに上げて水にさらして熱を取る。

  3. 3

    水気を絞る♪
    この時、しっかり絞り過ぎず、緩すぎず過ぎず・・・加減をしてください。
    気持ち水分が残ってるかな?って思うくらいが理想です。

  4. 4

    一口大にカットしてない切干大根は切ってください。
    (初めから一口大の大きさのものはそのままでOK)

  5. 5

    ☆の材料をボールに入れて混ぜて、水気を絞った切干大根を入れざっくり混ぜる。

  6. 6

    ビンやタッパなどに入れて3時間~1晩冷蔵庫で冷やしたら完成☆
    冷えた方が美味しいです♡

コツ・ポイント

切干大根の水気の絞り加減はお好みで調節してください。あまり水分が多すぎると味が薄くなってしまうので注意!! ごま油は風味付けなので数滴でもOKです♪逆に入れすぎるとしつこくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきにゃん太
ゆきにゃん太 @cook_40069911
に公開

似たレシピ