五目かに玉のねぎあんかけ

キャラメリーナ
キャラメリーナ @cook_40027092

ありあわせの野菜をいっぱい刻んで卵で焼きました。かにかまで「かに玉風」ですが、とろ~りねぎあんが美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
おうちでよく作る簡単かに玉ですが、具沢山が好みなので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 4個
  2. *塩・こしょう 少々
  3. 野菜・きのこきくらげかにかまなど 茶碗1杯ほど
  4. ■水 1カップ
  5. ■砂糖 大さじ2
  6. ■醤油 大さじ2
  7. 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  8. ■塩 ひとつまみ
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. ねぎ(斜め薄切り) 1/2本

作り方

  1. 1

    野菜などはすべて5cmくらいの長さのせん切りに揃える。きくらげは水で戻し同じくせん切り。

  2. 2

    量はお茶碗に山盛り1杯くらいが目安です。

  3. 3

    今回使ったのは、にんじん5cmほど、椎茸2枚、ねぎ1/3本、きくらげ少々、かにかま3本です。

  4. 4

    卵は割りほぐし、塩こしょう少々を加えておく。あんの材料をよく溶かし合わせておく。

  5. 5

    フライパンにごま油少々を熱し、《3》の具をさっと炒めて取り出し、《4》の卵に加える。

  6. 6

    フライパンに油を足し、卵液を流し、強火で大きく混ぜながら焼く。

  7. 7

    小鍋に■を入れ、弱火にかけて混ぜながらとろみがつくまで火を通す。

  8. 8

    皿にかに玉を盛付け、あんをかける。

コツ・ポイント

卵の焼き加減は好みで。うちは子供がしっかり焼くのが好きですが、半熟の柔らか卵も美味しいですよね~♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

キャラメリーナ
キャラメリーナ @cook_40027092
に公開
アウトドア大好きで、料理にも目覚めてきた夫、娘、息子とにぎやかな毎日。のんびりライフが憧れです。つたないレシピを作って下さってありがとう^^つくれぽのお礼になかなか伺えないですがいつも感謝しています♪
もっと読む

似たレシピ