シーチキンの元気だし巻き

はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
だしまき玉子に、シーチキンとほうれん草をプラス。彩りもよく、栄養満点。朝ご飯は断然、和食派!の方にオススメの一品です。
このレシピの生い立ち
いつものだし巻き玉子に、シーチキンとほうれん草を加えました。シーチキンの旨みが加わって、しっとり、ジューシーな仕上がりに。ほうれん草を加えれば彩りもよく、栄養面もバッチリ。朝ご飯のほか、お弁当のおかずにもぴったりです。
シーチキンの元気だし巻き
だしまき玉子に、シーチキンとほうれん草をプラス。彩りもよく、栄養満点。朝ご飯は断然、和食派!の方にオススメの一品です。
このレシピの生い立ち
いつものだし巻き玉子に、シーチキンとほうれん草を加えました。シーチキンの旨みが加わって、しっとり、ジューシーな仕上がりに。ほうれん草を加えれば彩りもよく、栄養面もバッチリ。朝ご飯のほか、お弁当のおかずにもぴったりです。
作り方
- 1
今回は、はごろもフーズ「シーチキンマイルド」を使います。
- 2
ほうれん草は1cmの長さに切り、油を熱したフライパンで炒め、塩、こしょうをする。
- 3
ボウルに卵を溶きほぐし、油をきったシーチキンマイルド(飾り用に少し取っておく)、<2>、だし汁を入れて混ぜ合わせる。
- 4
油を熱した卵焼き器(フライパンでも可)で、<3>を焼き、だし巻き卵を作る。
- 5
<4>を器に盛り、取っておいたシーチキンマイルドをのせたら、大根おろし、しそを添える。
コツ・ポイント
ほうれん草は細かく切って炒めてから卵に混ぜます。粗熱を取ってから、卵液に混ぜましょう。シーチキンをトッピングして、たっぷりの大根おろしとしその葉を添えます。お好みで、しょうゆをちょっぴりたらしても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17746977