春香る~イタリアンパセリのシフォンケーキ

saya1227 @cook_40069590
イタリアンパセリとオリーブ油でイタリアンなシフォンケーキに♪えぇ!?って思われるかもしれないけど癖もなく食べやすいですよ
このレシピの生い立ち
庭に生い茂るイタリアンパセリの消費にスイーツに挑戦してみました♪
春香る~イタリアンパセリのシフォンケーキ
イタリアンパセリとオリーブ油でイタリアンなシフォンケーキに♪えぇ!?って思われるかもしれないけど癖もなく食べやすいですよ
このレシピの生い立ち
庭に生い茂るイタリアンパセリの消費にスイーツに挑戦してみました♪
作り方
- 1
オーブンを180度に余熱。卵は卵白と分けておく。薄力粉をふるっておく。イタリアンパセリを細かく刻んでおく。
- 2
卵黄に砂糖を半量入れ、よく混ぜる。
- 3
1にオリーブ油と牛乳を入れ、またよく混ぜる。
- 4
振るった薄力粉と刻んだイタリアンパセリを入れたらまた混ぜる。ぐるぐる混ぜて大丈夫です。パセリは市販の乾燥したものでもok
- 5
ここでブラックペッパーを入れると味が締まります。お好みなので入れなくてもok
- 6
卵白を泡立ててメレンゲを作ります。少しずつ残りの砂糖を入れてしっかりしたメレンゲを作ってください。ピンと角が立つまで!
- 7
メレンゲの1/3を5に混ぜ込みます。これはしっかりと混ぜて大丈夫です。
- 8
残りのメレンゲを2回に分けて混ぜます。さっくりと切るように手早く混ぜましょう。決して練らないようにしてください。
- 9
混ざったら型に流し入れ、空気抜きをしてから180度のオーブンで12分→160度で8分焼きます。
- 10
うちはシフォン型がないので丸形でやってますが問題なく焼けます。
- 11
卵1個分でレシピにしてるので分量がわかりやすいとおもいます。15cm型→倍量。18cm→3倍量
コツ・ポイント
コツは最後の混ぜるとこだけ♪
分量も簡易的で掛け算しやすいように調整しました♪
ご家庭の型の大きさに合わせて作ってみてください♪
似たレシピ
-
トマトを感じない!トマトのシフォンケーキ トマトを感じない!トマトのシフォンケーキ
乳製品なし!水分は濃厚なトマトのみ!トマトとオリーブオイルでイタリアンなシフォン!トマト嫌いでも癖がなく気が付かない! ***Coco*** -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747415