トマトの夏マリネ

スタッフたかこ
スタッフたかこ @takakodeli
東京都

あつい夏に、ひんやり冷やしていただくとおいしいです。
このレシピの生い立ち
完熟のおいしいトマトをたくさんいただき、さっぱり料理が食べたくなり考えました。

トマトの夏マリネ

あつい夏に、ひんやり冷やしていただくとおいしいです。
このレシピの生い立ち
完熟のおいしいトマトをたくさんいただき、さっぱり料理が食べたくなり考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. トマト(できれば完熟) 3個(小から中サイズ)
  2. とうもろこし(生がベストだがなければ缶詰でも) 1/2本分(缶だとカップ1/2)
  3. 青紫蘇 10枚分
  4. 酢(米酢かりんご酢) カップ1/2
  5. オリーブオイル(エキストラバージン 大さじ2
  6. みりん(もしくは蜂蜜) 大さじ1(お好みで調節)
  7. 塩・粗挽きこしょう 適宜

作り方

  1. 1

    トマトは湯むきして、皮をむいて種をとり食べやすい大きさにざくぎり。

  2. 2

    とうもろこしは生の場合はゆでてみをほぐす。
    紫蘇はとっても細かく千切り。

  3. 3

    酢、オリーブオイル、みりん、塩こしょうはボウルにまぜておく。

  4. 4

    3の中に1、2を入れて30分以上ひやす。トマト果汁がたっぷりおだしとしてでていれば完成。

コツ・ポイント

ほんのちょっとお醤油をいれてもおいしいです。
とうもろこし以外でも、スライスした玉ねぎや、きゅうりの千切り、みょうがなどもいいですね。

そうめんの上にざーっとかけちゃってもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スタッフたかこ
に公開
東京都
金沢生まれの東京在住。自由気ままにお料理をしています。
もっと読む

似たレシピ