レンジでしなちくもどき

ばあやん
ばあやん @cook_40045629

ゆで筍を使って、レンジ1000Wで4分
このレシピの生い立ち
味付けメンマは結構高く、冷蔵庫に残っていたゆで筍で似たようなのを作ってみました。

レンジでしなちくもどき

ゆで筍を使って、レンジ1000Wで4分
このレシピの生い立ち
味付けメンマは結構高く、冷蔵庫に残っていたゆで筍で似たようなのを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆで筍 100g
  2. 醤油/水 各1T
  3. 砂糖 1t
  4. 豆板醤/ウェイパー 各1/4t
  5. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ゆで筍を1センチ角ぐらいの拍子切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に1を入れ、醤油、砂糖、豆板醤、ウェイパーを入れ、混ぜて1000Wで4分チンする。汁気がなくなれば出来上がり。

コツ・ポイント

特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばあやん
ばあやん @cook_40045629
に公開
最近、シャープウォーターオーブンヘルシオAX-HC3を買ったので色々作ってみたいと思っています。毎朝のパンははホームベーカリーNationalSD-BT113で焼いています。ホイップなどフードプロセッサーをよく使います。煮込み料理に保温鍋もよく使います。
もっと読む

似たレシピ