キヌアピラフ

Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221

炊き立てキヌアを炒めた野菜と混ぜるだけ。必須アミノ酸9種類全部が含まれるキヌアでベジタリアンの大きな味方!!
このレシピの生い立ち
大学で学んでいる栄養学の調理実習で作ったキヌア料理を自分流に改良してみました。
バターの分量や入れる野菜はお好みで変えてください。

キヌアピラフ

炊き立てキヌアを炒めた野菜と混ぜるだけ。必須アミノ酸9種類全部が含まれるキヌアでベジタリアンの大きな味方!!
このレシピの生い立ち
大学で学んでいる栄養学の調理実習で作ったキヌア料理を自分流に改良してみました。
バターの分量や入れる野菜はお好みで変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 計量カップアメリカ仕様で1Cup=約240ml
  2. キヌア(Quinoa) 1カップ
  3. 2カップ
  4. バター(無塩) 大さじ1~2
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. にんにく(みじん切り) 1かけ
  7. ドライハーブ 少々
  8. 少々
  9. アーモンドスライス(煎る) 1/4カップ
  10. 混ぜ合わせる野菜
  11. パプリカ(ざく切り) 1個
  12. 人参(角切り) 1/2本
  13. ねぎ(小口切り) 1本
  14. セロリ(薄切り) 1本
  15. アスパラ(ぶつ切り) あれば

作り方

  1. 1

    キヌアを水でよく洗い鍋に洗ったキヌアと水を入れ強火で沸騰したら弱火にし蓋をして15-18分水分がなくなる迄煮込む。

  2. 2

    フライパンにバター、オイル、にんにくを入れ、にんにくの香りがしたら刻んだ野菜を炒めドライハーブと塩で風味、味を調える。

  3. 3

    ①の炊き立てキヌアに②の炒めた野菜、煎っておいたアーモンドスライスも混ぜて出来上がり。

  4. 4

    魚、お肉のサイドメニューにもなるし、このままメインとしてもいただけます!

コツ・ポイント

キヌアピラフ以外にもヨーグルトやサラダと混ぜていつでも食べられるように冷蔵庫のストック用にキヌアの量を2倍(2カップ)と水4カップで大目に炊いてます。上記の分量はピラフを作る分だけにしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221
に公開
アメリカ人の夫&わんこと、米国在住。アメリカの大学で栄養学を専攻し、なんとか無事に卒業。現在、米国の管理栄養士(登録栄養士)になるため、さらに険しい道のりをまい進中です。アメリカにいると、なかなか日本食材を手に入れるのは難しいけれど、「アメリカでも味わえる日本の味!」と題してMyレシピ集をスタート。もちろん、アメリカで出会った美味しいものをアレンジしたり、夫が焼くバーベキュー料理も随時更新中。
もっと読む

似たレシピ