ブロッコリーの茎と人参とツナのきんぴら風

ましゃまにゃ @cook_40041506
ブロッコリーの茎とにんじんのきんぴらにツナをプラスしてみました。鷹の爪を入れることでピリ辛になり、ビールのおつまみ、ごはんのおかずに最適です!
このレシピの生い立ち
本に載ってたレシピにツナを加えてアレンジしてみました。
お弁当のおかずにもピッタリだと思います。
ブロッコリーの茎と人参とツナのきんぴら風
ブロッコリーの茎とにんじんのきんぴらにツナをプラスしてみました。鷹の爪を入れることでピリ辛になり、ビールのおつまみ、ごはんのおかずに最適です!
このレシピの生い立ち
本に載ってたレシピにツナを加えてアレンジしてみました。
お弁当のおかずにもピッタリだと思います。
作り方
- 1
ブロッコリーの茎の根元部分は皮が固めなので、ピーラーで厚めに皮をむきます。
- 2
ブロッコリーの茎、にんじんは細切りにします。鷹の爪はタネをとって小口切りにします。
- 3
フライパンにサラダ油、ごま油、鷹の爪を熱します。ブロッコリーの茎と人参を炒め、全体に油が回ったら☆を加えます。
- 4
汁けが半分くらいになったら、軽く油をきったツナを加え、汁けがなくなるまで煮詰めて完成です。
コツ・ポイント
わりとピリ辛なので、お子様のいるご家庭では「鷹の爪抜き」がいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ブロッコリーの芯と大根できんぴら風 ブロッコリーの芯と大根できんぴら風
ブロッコリーの芯でもおいしい一品になります。大根をプラスすることでボリューミーに♪これ一皿でお野菜200gになります♪ liarra -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17749073