レンジを使って簡単カボチャのスープ

taka@ベタメタル
taka@ベタメタル @cook_40054832

調味料は何も入れません。
材料はカボチャと牛乳だけの、シンプルだけどとっても美味しいスープです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ふかしたカボチャが大好きで、そのままスープにしよう!と作りました。

レンジを使って簡単カボチャのスープ

調味料は何も入れません。
材料はカボチャと牛乳だけの、シンプルだけどとっても美味しいスープです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ふかしたカボチャが大好きで、そのままスープにしよう!と作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. カボチャ 4カット
  2. 牛乳 700〜800cc

作り方

  1. 1

    カボチャを1カットずつ、買ってきたラップのまま、レンジに5分程度かける。

  2. 2

    ラップを剥がし、種を除いて皮をむき(レンジにかけると、リンゴの皮のようにスルスル皮がむけます)、大きめに切る。

  3. 3

    鍋に入れ、カボチャの高さの3分の1くらいまで水を入れ、火にかける。

  4. 4

    中火で、全てのカボチャが柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    粗熱をとり、ミキサーにカボチャと、ミキサーが回る程度の牛乳をいれ、スイッチを入れる。

  6. 6

    すべてミキサーにかけたら、出来上がり!
    調味料は何も入れません。
    美味しいカボチャと牛乳だけが材料の美味しいスープです!

コツ・ポイント

カボチャを煮る時の水分は少なめに!
多いと、なんか薄い感じのスープになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taka@ベタメタル
taka@ベタメタル @cook_40054832
に公開
仕事に音楽活動、そして食事の準備を、楽しみながらしています。順に独立していく子どもたちが、ハハの味を食べたい時、クックパッドを見てつくるそうです。料理は好きですが、手早く(作り手の負担を少なく、市販のものを上手く使って)、でも見た目に楽しく、そしておいしくできるか、を1人で追求しています。マイキッチンの名前の由来は、10年程活動しているメタルバンドの名前です(^ ^)。
もっと読む

似たレシピ