鶏の梨マリネ☆ホワイトマヨソース

すりおろした梨でマリネした鶏モモ肉のソテー☆ 梨でマリネするとお肉がやわらかく仕上がります。マリネで使った梨もソースに使います。簡単で美味しい、爽やかな秋の味覚です。
このレシピの生い立ち
以前から梨でお肉をマリネしていたのですが、残った梨のマリネがもったいないな~と思ってできたレシピです☆
鶏の梨マリネ☆ホワイトマヨソース
すりおろした梨でマリネした鶏モモ肉のソテー☆ 梨でマリネするとお肉がやわらかく仕上がります。マリネで使った梨もソースに使います。簡単で美味しい、爽やかな秋の味覚です。
このレシピの生い立ち
以前から梨でお肉をマリネしていたのですが、残った梨のマリネがもったいないな~と思ってできたレシピです☆
作り方
- 1
梨はよく洗い、芯だけをとった皮つきのものをすりおろし、枝から外したローズマリーの葉(またはドライハーブのもの)を混ぜ合わせます。
- 2
鶏もも肉はフォークで皮の表面を何箇所かついて穴をあけ、4人分に切り分けます。すりおろした①の梨をまんべんなくすりこみ、バットに並べて冷蔵庫で30分マリネします。
- 3
マリネしたあと、肉表面についた梨をよく落とし、手で軽くしぼった後、キッチンペーパーで水気をよく拭き取ります。梨のマリネの残りはソースに使うので残しておきましょう。
- 4
水気をよくふきとった鶏もも肉は、軽く両面に塩・コショウで下味をつけて、オリーブオイルをひいたフライパンで中まで火が通るまでソテーします。皮目をこんがり仕上げると美味。
- 5
肉を焼いた後のフライパンの余計な油をさっとふきとり、新しくオリーブオイルを加えて玉葱、しめじの順にソテーします。玉葱がややしんなりしてきたら梨のマリネの残りを加え、軽く煮詰め、牛乳・マヨネーズ・コンソメを加えてとろみがでるまで煮詰めます。
- 6
ソテーした鶏もも肉にソースをかけて、お好みの付け合せを添えたら完成です☆
コツ・ポイント
梨は皮ごとすりおろして使ってください☆ 小さめの梨なら丸ごと1個使ってもOK.大玉なら1/2個。 お肉は30分以上マリネしないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆おうちで簡単フレンチ☆マリネド・チキン ☆おうちで簡単フレンチ☆マリネド・チキン
☆平成23年1月10日話題入り感謝!マリネしたチキンは臭みがなくなり食べやすい。想像以上にソースが美味しいですよ! 大魔女 -
*ポークソテー ハーブガーリックマリネ* *ポークソテー ハーブガーリックマリネ*
豚肉をマリネしておくことでやわらかく旨みの詰まった美味しいソテーに♪ ふんわり香るハーブが食欲をそそります。 Keiboubou -
-
その他のレシピ