大根消費に☆圧力鍋で染み染み煮物

しおりーる
しおりーる @cook_40034880

長い間野菜室にある大根を使いたくて、圧力鍋で残り野菜と一緒に煮ました。料理のための清酒を使ったところ大根臭さが消え、よく味が染みた煮物になりました。
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」モニターレシピです。この料理酒は「食塩無添加」。普段使ってる料理酒は「加塩タイプ」ということを初めて知りました。醤油味の煮物はどうしても味が濃くなってしまいがちですが、この料理のための清酒を使えば少しでも減塩になるので嬉しいです。この煮物はたっぷりお野菜が入ってるのでヘルシーなおかずです!

大根消費に☆圧力鍋で染み染み煮物

長い間野菜室にある大根を使いたくて、圧力鍋で残り野菜と一緒に煮ました。料理のための清酒を使ったところ大根臭さが消え、よく味が染みた煮物になりました。
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」モニターレシピです。この料理酒は「食塩無添加」。普段使ってる料理酒は「加塩タイプ」ということを初めて知りました。醤油味の煮物はどうしても味が濃くなってしまいがちですが、この料理のための清酒を使えば少しでも減塩になるので嬉しいです。この煮物はたっぷりお野菜が入ってるのでヘルシーなおかずです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 10センチ程
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 玉ねぎ 中1ヶ
  4. しめじ 1株
  5. にんじん 5センチ程
  6. ☆だしの素 小1
  7. ☆しょうゆ 大3
  8. ☆みりん 大2
  9. ☆タカラ「料理のための清酒」 大2
  10. 1カップ

作り方

  1. 1

    大根は乱切り、鶏肉は食べやすい大きさに、玉ねぎは大きめのくし切り、しめじは手でほぐし圧力鍋に入れる。

  2. 2

    ☆の調味料、水を入れ、「高」圧でおもりが振れたら加圧1分→自然冷却。

  3. 3

    煮ている間にお花のにんじんを作ります。7ミリくらいの厚さに輪切りにし、花型で抜く。V字に切れ目を入れ削ぎ落とす。かぶるくらいの熱湯で2~3分茹でる。盛りつけ時に飾って出来上がり☆

コツ・ポイント

材料をどんどん切って鍋に入れるだけ^^あとは圧力鍋まかせです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおりーる
しおりーる @cook_40034880
に公開
圧力鍋(活力なべを使用)で出来る簡単メニューを研究中! 2007年9月長女出産。2009年4月次女出産。2012年8月長男出産。9人+柴犬1匹の10人家族で毎日賑やかな食卓です!ゆっくりみなさんのキッチンにお伺いできずごめんなさい!のんびり更新中です☆
もっと読む

似たレシピ