ふわふわ卵の薬味のせ

てけめけ
てけめけ @cook_40084727

和風オープンオムレツっぽいイメージで。
冷蔵庫の中の残り物活用メニューです。

卵を半熟のふわふわ状態にするのがおいしいポイントです。
このレシピの生い立ち
中途半端に残りがちなねぎや、冷蔵庫の片隅で忘れられていそうなみょうがを活用したくて作ってみました。
しっかり焼いた卵焼きに薬味を添えても良さそうです。

ふわふわ卵の薬味のせ

和風オープンオムレツっぽいイメージで。
冷蔵庫の中の残り物活用メニューです。

卵を半熟のふわふわ状態にするのがおいしいポイントです。
このレシピの生い立ち
中途半端に残りがちなねぎや、冷蔵庫の片隅で忘れられていそうなみょうがを活用したくて作ってみました。
しっかり焼いた卵焼きに薬味を添えても良さそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. ねぎ 1/2本
  3. みょうが 1個
  4. かつおぶし おこのみの量
  5. 純正ごま 小さじ2(目安
  6. めんつゆ 適宜

作り方

  1. 1

    ねぎ・みょうがを小口切りにして、ごま油を振ってあわせ、薬味をつくる。

  2. 2

    熱したフライパンに卵を回しいれ焼き、お皿に取り出す。

  3. 3

    焼いた卵に薬味・かつおぶしをのせ、めんつゆをかけて出来上がり。

    全体を混ぜ合わせて召し上がってください(^^)

コツ・ポイント

***ふわふわ卵のポイント***

①熱したフライパンに油を引いて一気に卵を流し入れたら、一呼吸置いて端からゆっくりと中央に寄せるように混ぜます。この時こまかく混ぜすぎるといり卵になってしまいます。

②表面がまだ生っぽいうちに火を止め、さらに2回ほど大きく混ぜ、余熱で火を入れます。

かに玉を作るときのような卵の焼き方をイメージするといいかもしれません。強火で一気に仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てけめけ
てけめけ @cook_40084727
に公開
TVでみたものや外食したもの、本で読んだものを「なんとなくタブンこんなカンジ」で作ったりしています。手抜きななんちゃって料理でもおいしく食べられているなら問題なしなのです(・ω・)基本的な食べる量が多いので「2人分」と表記してても実際は3人分とか4人分の量になっているのかも(・ω・;)
もっと読む

似たレシピ