ローズマリーレモネード

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

ローズマリーでアクセントをつけた冷たいレモネード
このレシピの生い立ち
ダイエット~てことで我が家は甘みを避けて、夏は麦茶、アイスウーロン、冷茶ばかりなので、たま~にはこういうのもいいかなと。ローズマリー効果なのか頭がすっきりします。

ローズマリーレモネード

ローズマリーでアクセントをつけた冷たいレモネード
このレシピの生い立ち
ダイエット~てことで我が家は甘みを避けて、夏は麦茶、アイスウーロン、冷茶ばかりなので、たま~にはこういうのもいいかなと。ローズマリー効果なのか頭がすっきりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

割合
  1. レモン 1コ
  2. 蜂蜜 大さじ2
  3. ローズマリー 適宜
  4. 500~600㏄

作り方

  1. 1

    レモンは横半分に切って真ん中の形のいいとこを数枚飾り用にスライス。後は絞って果汁を取る。

  2. 2

    ボウルに、1と蜂蜜を入れて混ぜ合わせ水で希釈する。レモンの大きさと絞った果汁の量で味にばらつきが出るので、味見して調整してください。^^

  3. 3

    氷を入れたグラスに注ぎ、レモンのスライスとローズマリーを飾ります。

  4. 4

    【大人用ピンクレモネード】希釈する水を400㏄に減らして赤ワイン200㏄に置き換えると軽いカクテルに。

  5. 5

    【レモンスカッシュ】
    希釈する水を炭酸水に置き換えるとしゅわしゅわのレモンスカッシュ。ただし炭酸水を使う場合は蜂蜜を大さじ3~4に増量しないと甘く感じません。

コツ・ポイント

蜂蜜ではなく、普通のお砂糖でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ