体に優しい♪ヘルシー・ノンオイルあんぱん

かぱにゃ
かぱにゃ @cook_40038861

ノンオイルのパン生地+おからの入ったあんこのアンパンです!お店では売ってない、手作りだからこそ♪の素朴さです。しかも、1時間・適当な感じ~でOK♪なパンですっ
小麦胚芽を入れると、ほんのり甘い生地になります。
このレシピの生い立ち
菓子パンは、高カロリー+値上げ・・・なので、「手作りで、いらない物を省けば、体に優しい・低カロリー♪しかも、安上がり(^_^)v」と思い、作りました。適当でも、パンは出来ちゃいます~。

体に優しい♪ヘルシー・ノンオイルあんぱん

ノンオイルのパン生地+おからの入ったあんこのアンパンです!お店では売ってない、手作りだからこそ♪の素朴さです。しかも、1時間・適当な感じ~でOK♪なパンですっ
小麦胚芽を入れると、ほんのり甘い生地になります。
このレシピの生い立ち
菓子パンは、高カロリー+値上げ・・・なので、「手作りで、いらない物を省けば、体に優しい・低カロリー♪しかも、安上がり(^_^)v」と思い、作りました。適当でも、パンは出来ちゃいます~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 強力粉 250g
  2. 薄力粉 50g
  3. イースト 4g
  4. 180cc
  5. 砂糖(ダイエットシュガー) 20g
  6. 少々
  7. 小麦胚芽(なくてもOK。風味・甘みが増します♪) 10~20gお好みで
  8. あんこ 今回、1個分60g×6ですが、お好みで
  9. おから(レンジで3分加熱) 今回、50gをあんこ全量に混ぜました・お好みで

作り方

  1. 1

    HBに、材料を入れ「こねる」にセットします。
    「こねる」だけで大丈夫です。
    こね終わったら、即、6等分して、濡れふきんをかけて、放置~

  2. 2

    放置の間に、★あんこ+おからを混ぜて、6等分にし、お団子状に丸めます。

  3. 3

    パン生地を、面ぼうで伸ばし、★あんこを包みます。
    普通は、しっかり包まないと、ダラーっとあんこが出ちゃいますが、おからが入ってるので、(水っぽくないし)適当包みでも、大丈夫ですっ!!

  4. 4

    あんこを包んだ生地が、乾かないように濡れふきんをかぶせ、30分くらい放置します。その間に、オーブンを180度に予熱。

  5. 5

    予熱が終わったら、18~20分焼きます。

コツ・ポイント

ヘルシーなあんぱんが食べたかったので、最低限の材料で作りました♪
甘いパンがお好きな方には、物足りないかもしれません(@_@;)
小麦胚芽を入れると、風味が増し、ほんのり甘い生地になるので、お勧めです♪
生地のパサつき感が気になるときは、マーガリンを20gほど入れると、ふっくらした生地になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かぱにゃ
かぱにゃ @cook_40038861
に公開
料理が、ストレス発散です!仕事のストレスも、料理で発散!!手抜き&簡単&楽チン時短なヘルシーレシピを勝手に作りまくってます(;^ω^)自分で作れば、カロリーコントロールも出来ますし♪ポイントさえ押さえれば、料理は簡単&楽しいですよ~だけど、適当分量ばっかりで作ってしまうので(;´・ω・)参考になれば、幸いですっ(;^ω^)
もっと読む

似たレシピ