体に優しい♪ヘルシー・ノンオイルあんぱん

ノンオイルのパン生地+おからの入ったあんこのアンパンです!お店では売ってない、手作りだからこそ♪の素朴さです。しかも、1時間・適当な感じ~でOK♪なパンですっ
小麦胚芽を入れると、ほんのり甘い生地になります。
このレシピの生い立ち
菓子パンは、高カロリー+値上げ・・・なので、「手作りで、いらない物を省けば、体に優しい・低カロリー♪しかも、安上がり(^_^)v」と思い、作りました。適当でも、パンは出来ちゃいます~。
体に優しい♪ヘルシー・ノンオイルあんぱん
ノンオイルのパン生地+おからの入ったあんこのアンパンです!お店では売ってない、手作りだからこそ♪の素朴さです。しかも、1時間・適当な感じ~でOK♪なパンですっ
小麦胚芽を入れると、ほんのり甘い生地になります。
このレシピの生い立ち
菓子パンは、高カロリー+値上げ・・・なので、「手作りで、いらない物を省けば、体に優しい・低カロリー♪しかも、安上がり(^_^)v」と思い、作りました。適当でも、パンは出来ちゃいます~。
作り方
- 1
HBに、材料を入れ「こねる」にセットします。
「こねる」だけで大丈夫です。
こね終わったら、即、6等分して、濡れふきんをかけて、放置~ - 2
放置の間に、★あんこ+おからを混ぜて、6等分にし、お団子状に丸めます。
- 3
パン生地を、面ぼうで伸ばし、★あんこを包みます。
普通は、しっかり包まないと、ダラーっとあんこが出ちゃいますが、おからが入ってるので、(水っぽくないし)適当包みでも、大丈夫ですっ!! - 4
あんこを包んだ生地が、乾かないように濡れふきんをかぶせ、30分くらい放置します。その間に、オーブンを180度に予熱。
- 5
予熱が終わったら、18~20分焼きます。
コツ・ポイント
ヘルシーなあんぱんが食べたかったので、最低限の材料で作りました♪
甘いパンがお好きな方には、物足りないかもしれません(@_@;)
小麦胚芽を入れると、風味が増し、ほんのり甘い生地になるので、お勧めです♪
生地のパサつき感が気になるときは、マーガリンを20gほど入れると、ふっくらした生地になります。
似たレシピ
-
ノンオイル・ノンエッグ・抹茶あんぱん♪ ノンオイル・ノンエッグ・抹茶あんぱん♪
ノンオイル・ノンエッグ・低カロリーのあんぱんです♪ しかも、1時間以内・超手抜き・簡単です!!アバウトでも、失敗知らず!!いろんな中身で、アレンジも出来ます~ かぱにゃ -
♡♥♡あまざけあんぱん♡♥♡ノンオイル ♡♥♡あまざけあんぱん♡♥♡ノンオイル
酒粕を生地に練りこんだあんぱんです。甘くてほんのり香る甘酒風味♡♥♡ あんこもたっぷり入れて、渋~いお茶とどうぞ♪♪♪ひめりんごチャン
-
-
-
-
その他のレシピ