豚肉の生姜焼(ポンペイペッパー入り)

seipepper
seipepper @cook_40080412

ポンペイペッパーを下ごしらえに、食べる前にと2度使うことでスパイシーな豚肉の生姜焼が出来上がります。美味しいです!
このレシピの生い立ち
ポンペイペッパー魅せられて、いろんなお料理に使っています。豚肉の生姜焼に使ってみたところ、ポンペイペッパーのエレガントな辛みが、たまらなく美味しいです。

豚肉の生姜焼(ポンペイペッパー入り)

ポンペイペッパーを下ごしらえに、食べる前にと2度使うことでスパイシーな豚肉の生姜焼が出来上がります。美味しいです!
このレシピの生い立ち
ポンペイペッパー魅せられて、いろんなお料理に使っています。豚肉の生姜焼に使ってみたところ、ポンペイペッパーのエレガントな辛みが、たまらなく美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉(生姜焼き用) 300g
  2. ☆酒 40cc
  3. ☆濃口しょう油 40cc
  4. ☆みりん 40cc
  5. ☆砂糖 10g
  6. ☆だし汁 100cc
  7. しょうが(すりおろし) 適量
  8. ポンペイペッパー 適量
  9. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料を合わせて80%ぐらいになるまで煮詰める。

  2. 2

    1を煮詰めたら火を止めて生姜(すりおろし)を加える。

  3. 3

    豚肉は室温に戻し、ポンペイペッパーをふりかけ、刷毛で片栗粉を付ける。

  4. 4

    フライパンで豚肉をさっと焼く。焼けた豚肉に2のタレをからめる。

  5. 5

    豚肉とタレをからめたら皿に野菜を添えて盛り付けます。食べる前にポンペイペッパーをふりかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

世界トップクラスのポンペイペッパーを下ごしらえの時、食べる前にと、2度使用することでスパイシーな豚肉の生姜焼きが出来上がります。ポンペイペッパーは、そのままで食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
seipepper
seipepper @cook_40080412
に公開

似たレシピ