秋の旬

Lunatableware @cook_40035191
今が旬の大好きなさんまとなすを煮てみました。お酒にも、白いごはんにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
大好物のさんまと大好物のなすを合わせて秋を満喫しました。一回油で焼いたなすは大正解。こっくりとうまい味に仕上がりました。最後は白ごはんにさんまとたれをかけて小どんぶり風にして食べました。ブログもぜひ覗いてみてください。http://luna-tableware.com/blog/index.php
秋の旬
今が旬の大好きなさんまとなすを煮てみました。お酒にも、白いごはんにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
大好物のさんまと大好物のなすを合わせて秋を満喫しました。一回油で焼いたなすは大正解。こっくりとうまい味に仕上がりました。最後は白ごはんにさんまとたれをかけて小どんぶり風にして食べました。ブログもぜひ覗いてみてください。http://luna-tableware.com/blog/index.php
作り方
- 1
さんまははわらたを取り除き筒型にきって、洗い、キッチンペーパーなどで水気をきっておく。なすは大きめに乱切りする。ショウガは薄切りに。
- 2
厚めの鍋に、調味料、水をいれ火にかける。沸騰したらさんまとしょうがをいれて、弱火にして落としぶたをしてじっくり煮込む。だいたい20分くらい。(骨まで食べたかったので私は1時間くらい煮込みました)
- 3
別のフライパンで油を熱して、なすを焼いておく。さんま仕上がり、5分くらい前に焼いておいたなすを入れて煮込んでできあがり。千切りにしたしょうがをのせてどうぞ。
コツ・ポイント
こつはありません。鍋にいれて煮るだけなので。煮るときにあまりさんまを動かすと崩れてしまうので注意です。
似たレシピ
-
-
-
旬!!秋刀魚のさっぱり煮(^.^) 旬!!秋刀魚のさっぱり煮(^.^)
今が旬の秋刀魚を焼いてばかりではもったいない!お酢を入れてさっぱりと煮てみました。新米と一緒に食べたい秋メニューです! なおやくんママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17753442