なめらかプリン~レンジでカラメルソース

シンプルな材料で舌触りのとても滑らかなプリンです。カラメルソースをかけてお召し上がりください。
このレシピの生い立ち
先日、オハヨー乳業のプリンを食べたのですが、プリンはあまり好きではありませんでしたが、懐かしい風味でとろんとしていて、ものすごくおいしかったです。似たようなものができないかとゼラチンや寒天を使うことも検討してみましたが、ヘルシオのレシピをみて「なめらかプリン」から大分アレンジしました。
なめらかプリン~レンジでカラメルソース
シンプルな材料で舌触りのとても滑らかなプリンです。カラメルソースをかけてお召し上がりください。
このレシピの生い立ち
先日、オハヨー乳業のプリンを食べたのですが、プリンはあまり好きではありませんでしたが、懐かしい風味でとろんとしていて、ものすごくおいしかったです。似たようなものができないかとゼラチンや寒天を使うことも検討してみましたが、ヘルシオのレシピをみて「なめらかプリン」から大分アレンジしました。
作り方
- 1
耐熱容器に材料を全部混ぜて、1000Wで1分半チンします。
- 2
目の細かい茶漉しなどでこして、容器に入れ分け、アルミ箔で蓋をきっちりします。(外側に1センチほど折り曲げるくらいの蓋です。)(家で食べるときは漉しません)
- 3
ヘルシオの自動メニューでお菓子・パン→プリン→スタート(しっかり)。一般では、蒸し物(弱)で約23分。加熱後、庫内で約5分蒸らします。
- 4
粗熱を取り、冷蔵庫で冷やします。いただくときにカラメルソースをかけます。
- 5
【カラメルソース】
大きめの耐熱容器に砂糖と水2Tを入れ、1000Wで3分30秒前後チンして、濃いあめ色になったら、追加用の水5Tを加えて混ぜます。(飛び散りますのでやけどに注意してください。) - 6
カラメルソース、出来上がりです。
コツ・ポイント
2で、アルミ箔は回りをきっちり抑えて浮かないように蓋をします。1では蒸し始めの温度の調整です。この温度によって出来上がりによしあしができてくるようです。
似たレシピ
-
-
なめらかプリン♡ 簡単レシピ♡ なめらかプリン♡ 簡単レシピ♡
失敗なく滑らかで口どけが良いプリンができます。私は黒糖シロップをかけて食べますが、カラメルソースも、もちろん美味しい♡ Eclat0506 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ