クリスマスケーキに☆ マジパンで柊

居眠り姫愛
居眠り姫愛 @cook_40053341

手作りの柊の飾りを作ってみませんか?リボンをつけたりベルをつけたりとオリジナルの柊の飾りでケーキを可愛くしましょう♪
このレシピの生い立ち
ケーキのデコレーションをするときに柊の飾りがないことに気づき、どうしようか考えたときにマジパンで作ってみようと思い、できました。どうせなら可愛くリボンをつけようと思ってオリジナルの柊ができました。

クリスマスケーキに☆ マジパンで柊

手作りの柊の飾りを作ってみませんか?リボンをつけたりベルをつけたりとオリジナルの柊の飾りでケーキを可愛くしましょう♪
このレシピの生い立ち
ケーキのデコレーションをするときに柊の飾りがないことに気づき、どうしようか考えたときにマジパンで作ってみようと思い、できました。どうせなら可愛くリボンをつけようと思ってオリジナルの柊ができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アーモンドプードル 15g
  2. 粉糖 15g
  3. 卵白 3g
  4. 食用色素(赤・緑・黄) ほんのすこし
  5. つまようじ 1本
  6. (接着用のアイシング)
  7. 粉糖 適量
  8. 数滴

作り方

  1. 1

    アーモンドプードルと粉糖と卵白を混ぜる。(基本になる生地)

  2. 2

    1/3程度の生地をとり緑の食用色素をほんのすこし混ぜて練る。色が足りなければ色素を足す。ラップではさみ綿棒で均一に伸ばす

  3. 3

    上のラップを剥がし、太いストローで型抜きをして柊の葉を作る。

  4. 4

    つまようじで
    筋をつけて葉脈を描く。

  5. 5

    生地の少しをとり、黄色の食用色素をほんのすこしだけ混ぜて、半分にして丸める(実になるパーツ)

  6. 6

    残りの生地に赤の食用色素をほんのすこしだけ混ぜて練る。お好みで赤色がよければまた少しだけ色素を足す。

  7. 7

    6をラップではさみ、綿棒で均一に伸ばす。上のラップを剥がし画像のようにカット。

  8. 8

    真ん中の太い部分を画像のように形作る。

  9. 9

    次に太い部分を8の中心部に巻く。

  10. 10

    残った下の部分の生地を半分に切る。

  11. 11

    ラップの上でちょうど良い形になるようにいったん配置し上のリボンと実は外しまず柊と下になる方のリボンとつまようじだけにする

  12. 12

    全てがくっつくように接着用のアイシングをつけて上のリボンと実を置き数時間おいて乾かしたらラップをとり裏返してまた乾かす。

  13. 13

    ケーキに色が出て華やかになります♪
    リボン以外にもベルにしたり、オリジナルの柊を作ってください☆

  14. 14

    人気検索トップ10入り有り難うございます!

コツ・ポイント

卵白はあくまで目安なので、固さをみながらほんのすこしずつ混ぜましょう。アイシングも水をほんのすこしずつ混ぜて固さを調整してください。アイシングは固まってきたらまたほんのすこしの水をつけると使いやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
居眠り姫愛
居眠り姫愛 @cook_40053341
に公開
いつも皆さんのまねをさせてもらって、自分流にアレンジしたりしています。昔ケーキやパンを作る仕事をしていましたが皆さんのレシピやアイデアを参考に自分でも良いレシピが出来ればなあと思っていますので皆さんの知恵をお貸し頂けたら嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ