鶏胸肉のやわらかマヨネーズソテー

みせす☆まあさ
みせす☆まあさ @cook_40070590

H.27.5月話題のレシピ入り感謝♡材料シンプル。マヨネーズと片栗粉に漬けこんでソテーします。やわらかく食べ易いです。

このレシピの生い立ち
◎私のレシピID:19954459のマヨネーズシンプルバージョンです。マヨネーズでコクをだし、シンプルに簡単に塩胡椒で仕上げてみました。いい焼き色がつき家族の食欲を誘います♡

鶏胸肉のやわらかマヨネーズソテー

H.27.5月話題のレシピ入り感謝♡材料シンプル。マヨネーズと片栗粉に漬けこんでソテーします。やわらかく食べ易いです。

このレシピの生い立ち
◎私のレシピID:19954459のマヨネーズシンプルバージョンです。マヨネーズでコクをだし、シンプルに簡単に塩胡椒で仕上げてみました。いい焼き色がつき家族の食欲を誘います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. マヨネーズ 1枚につき山盛り大さじ1
  3. 片栗粉 1枚につき大さじ1
  4. 塩、胡椒 少々
  5. ニンニク ひとかけ(みじん切り)
  6. お好きな生野菜 好きなだけ
  7. ごま油(炒め用) 適宜

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を一口大にそぎ切りにする。

  2. 2

    マヨネーズと片栗粉を鶏肉になじむように、よくかき混ぜる。

  3. 3

    こんなかんじで、20分以上おく。

  4. 4

    ニンニクをみじん切りにしておく。

  5. 5

    フライパンにごま油をひき、中火にして、油が温まったら一気に入れる。すぐに菜箸で平に並べる。

  6. 6

    良い焼き色が付いたらひっくり返し、上にみじん切りしたニンニクを散らすように置く。このまま2分。

  7. 7

    フタをし、少し火を弱めて中までしっかり火を通す。

  8. 8

    最後に塩胡椒して味を整える。(黒胡椒がお勧めです)

  9. 9

    お好きな生野菜の上に乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

◎いい焼き色が付いてからひっくり返してください。ひっくり返してからニンニクを入れるので、ニンニクが焦げ付きません。
◎すぐにフタをすると、焼き色が付かずベチャベチャなるので、手順7がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みせす☆まあさ
みせす☆まあさ @cook_40070590
に公開
九州在住。健康的な食事を心がけ、きび砂糖、天然塩を使用。畑で有機野菜を作っています。マトリョーシカが大好き主婦です。花、読書、手芸、刺繍、編み物、刺し子が趣味です♡生活ではせっけん、重曹を使って自分や自然に優しい生活をしています。2槽式洗濯機愛用。YouTube始めました。カントリーマアサという名前です。cp文学飯同好会会員No.2 カッピー・サブスクライバーNo.54
もっと読む

似たレシピ