切干大根のすりおろしきゅうりがけ

はっちえもん
はっちえもん @cook_40021849

きゅうりのすりおろしがポイント!梅干しで酸味をきかせた切干大根と一緒に頂きます♪
このレシピの生い立ち
梅酢がなかったので、梅干の漬け汁でやってみました(o^∇^o)

切干大根のすりおろしきゅうりがけ

きゅうりのすりおろしがポイント!梅干しで酸味をきかせた切干大根と一緒に頂きます♪
このレシピの生い立ち
梅酢がなかったので、梅干の漬け汁でやってみました(o^∇^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量
  1. 切干大根 10gくらい(乾燥状態で)
  2. 乾燥わかめ 適量
  3. 梅干のつけ汁 大さじ1
  4. 大さじ1弱
  5. 唐辛子 1/2本
  6. きゅうり 1/2本

作り方

  1. 1

    切干大根は水に浸して軽くもんだら、ざるにあげて水気をしぼる。

  2. 2

    わかめも戻して水気を切る。

  3. 3

    ボウルに梅干のつけ汁と水、小口切りにした唐辛子を入れ、1と②を入れて混ぜ、器に盛る。

  4. 4

    ここで、タイミングきゅうりをすりおろす。

  5. 5

    食べる直前に、③を④にかけ、混ぜながら食べる。

コツ・ポイント

梅干の酸っぱさは切干大根の量や、酸っぱさの好みに合わせて調整してください。きゅうりはすりおろし器の目の大きさで食感が変わります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっちえもん
はっちえもん @cook_40021849
に公開
大好きなだんでぃ~のほっぺを落としちゃうほどの、すごウマレシピを追求すべく、日々お料理作りに励んでます☆キッチンは私の愛すべき場所です☆☆☆
もっと読む

似たレシピ