切り干し大根ときゅうりの酢の物

ぐりとぐらの姉
ぐりとぐらの姉 @cook_40120323

切り干し大根でカルシウムたくさんとれます。
酸味が切り干し大根にぴったりできゅうりとの相性も抜群でとっても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
母が教えてくれました。

切り干し大根ときゅうりの酢の物

切り干し大根でカルシウムたくさんとれます。
酸味が切り干し大根にぴったりできゅうりとの相性も抜群でとっても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
母が教えてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分から
  1. 切り干し大根 好きなだけ
  2. きゅうり 適量
  3. ポン酢 適量
  4. 適量
  5. 少量

作り方

  1. 1

    切り干し大根は軽く洗って、ほこりやゴミなどを洗い流して、たっぷりの水に浸けて戻す。

    硬めが好きな場合は2〜3分で。

  2. 2

    きゅうりは薄切りにし、塩少量で塩もみをする。
    しんなりしたら塩を洗い流し、ぎゅっと絞りザルに上げておく。

  3. 3

    切り干し大根を戻したら戻し汁を捨てずに水気を絞る。
    切り干し大根の汁は栄養たっぷりなので
    味噌汁などに利用します。

  4. 4

    ボウルに、きゅうりと切り干し大根、ポン酢を適量混ぜて最後に酢を回しかけて完成です。

コツ・ポイント

切り干し大根の戻し時間は好みに合わせて。
戻し汁に栄養がたっぷりですので、
捨てずに味噌汁などに使ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐりとぐらの姉
ぐりとぐらの姉 @cook_40120323
に公開
ネコと、お日様の匂いとお昼寝大好きなくいしんぼうさんです。毎日おいしいもののことを考えて過ごしてます。たこ焼きが大の好物。白いご飯、和食、タイ、ベトナム、フィリピン料理が好きです好きな場所は海があるところ鎌倉やみなとみらいの海風、潮の香りが大好き。趣味は、海外旅行と、ネイル、消しゴムハンコ♫
もっと読む

似たレシピ