我が家の卯の花

たまちょん @cook_40036889
おからが手に入ると必ず作る卯の花です。
冷蔵庫の余り野菜をドシドシ入れても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
おから好きな私は大量に作ってはおやつにも食べてます・・
我が家の卯の花
おからが手に入ると必ず作る卯の花です。
冷蔵庫の余り野菜をドシドシ入れても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
おから好きな私は大量に作ってはおやつにも食べてます・・
作り方
- 1
人参は5mmの拍子切り、ごぼうは縦半分に切り斜め薄切りにし水にさらす。油揚げは人参の大きさに合わせて切る。
- 2
鍋にサラダ油(分量外)を少量引き、挽き肉・人参を炒め油が回ったらごぼう・油揚げを入れ炒める。
- 3
★の調味料をいれ野菜がやわらかくなるまで煮る。
やわらかくなったら、おからを入れ煮汁を吸わせるように2,3分煮て汁気を飛ばす。
コツ・ポイント
生のおからはフライパンで乾煎りするとより美味しくなります。煮あがりはしっとりした感じのほうが食べやすいです。写真はインゲンが入っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17755979